「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

『ひだまりスケッチ×365』 第12話 観ました

2008-09-19 02:56:50 | アニメ
今回は、なんとなく色の使い方や、画面効果の使い方が斬新なような気がしました。
特にカメラ位置を変えながらのズーム、と言うのは斬新で且つ複雑なことをしているように思いました。今期も最終回が近づいたので気合が入ったのでしょうか?なんかそんな気がしました。

あ、あと、話の途中で色が変わったひだまり荘の集合ポスト。

ある意味、芸が細かいとみるべきなのか、それとも適当だと判断して良いのか、苦しむところでした。でも、アレは他の部分の力の入れようからすると、意図的に色を変えていたように思うので、芸が細かいとみるのが正しいのかなと思いました。

さてさて、話のスジ的には…

紗英さんとヒロさんの仲違いと、その仲直りのお話でした。
この二人が仲違いと言うのは、めちゃくちゃ珍しいのですが、その恩恵を唯一受けそうな方は…夏目さんと思っていたら、案の定、受けていました。お昼休み、食堂で隣の空席に紗英さんがやってきただけではなく、なんとなく食欲が涌かなかった彼女からサンドイッチを貰ってしまったのでした。紗英が車で夏目さんとおしゃべりをしていた女友達たちからみても明らかに嬉しそうにしてしまう夏目さんは少し可愛いかも…

一方、ヒロさんはヤケ喰い。
恐ろしいほどの量のご飯と、デザートを食べてます。
これは…突込みを入れると間違いなくヒロさんから報復を入れられてしまうくらいの勢いです。

見かねた、ゆのさんと宮ちゃんは紗英さんの言い分を放課後になってから聞きますが、ヒロさんを起こってしまったことを反省しているのだけど、激しく怒ってしまったのでいまさらどうやって誤ったら良いのか判らないと、正直に言うのでした。それを聞いて宮チャンは、『それは紗英さんが悪い』と一喝!
いつも何かとヒロさんに迷惑をかけているのだから、紗英さんの方から謝らないといけないと言い切ります。ここいら辺が宮ちゃんの良いところですよね。こういう物事をズバリと言い切れる友人は一人くらい欲しいものです。あ、ただ、うっとうしい時もあるかもしれませんけどね。でも、どうしたら良いのか悩んでいるときに決断を突きつけることが出来る人材と言うのは稀有な存在です。

でもって、調子に乗った宮チャンはゆのの秘密を暴きかけてたこ殴りされていました。やっぱり真実の追究はほどほどに…(爆)

いう訳でこの話の詳しいことは公式HPと、この記事にTBを貼ってくれた方々の記事を参照にしてくださいませ。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
即断即決即行動! (p2pob)
2008-09-19 03:28:28
宮チャンいいキャラだ(笑)でも彼女の一喝でいい方向に動いたですねい。いろんな意味で才能にあふれています。

目玉焼きをひっくり返されてフライパンで殴ったり、ゆのっち凶暴すぎです…
返信する
Unknown (グロール)
2008-09-20 21:35:29
今話の演出は特に凄かったですね。何処にズームしてんの?って感じです。
返信する
本当に凄かった (きつねのるーと)
2008-09-21 02:24:33
>p2pobさま
よくよく見て観ると確かにゆのっちってば、発作的に凄い行動をしていますよね。フライパンで頭を叩いたりしていましたし…

>グロールさま
それもただ単にズームしているだけではなくてカメラ位置が動いているのですよね。上に行ったり、横に動かしてみたり、凄いですよね。
返信する

コメントを投稿