
今回は単純に写真だけです。
地元駅のホームで撮影しています。
でも、地元駅のホームなので三脚は使用していないですよ。
ええ、手持ちです。
手持ちでも頑張ればこんな写真も撮れるんですよ。

と言う訳で狙ってみたのが信号機の変わり目。
鉄道信号は信号機の横を列車が通ると青から赤に変わるのですが、スローシャッターにして一枚のカットの中に青信号と赤信号とを入れてみたのですよ。
あ、自動車用の信号でも出来るのか…今度やってみるかな?

そして列車の最後尾が過ぎて…
機材:ペンタックス K10D レンズ:ペンタックスA50mmF1.7
なお、このAレンズはプログラム対応のMFレンズで、20年以上前のレンズです。コレで最新のデジタル一眼レフにつけて普通に撮れるなんて凄いですよね。
ちなみに、メインに使っていた高倍率ズームレンズと比べて軽いのでこんなスローシャッターの時、ぶれる確立が低くなったのが嬉しいです。
ペンタックス、及び同レンズ、ニコンカメラ及び同レンズ、マイクロフォーサーズ系
地元駅のホームで撮影しています。
でも、地元駅のホームなので三脚は使用していないですよ。
ええ、手持ちです。
手持ちでも頑張ればこんな写真も撮れるんですよ。

と言う訳で狙ってみたのが信号機の変わり目。
鉄道信号は信号機の横を列車が通ると青から赤に変わるのですが、スローシャッターにして一枚のカットの中に青信号と赤信号とを入れてみたのですよ。
あ、自動車用の信号でも出来るのか…今度やってみるかな?

そして列車の最後尾が過ぎて…
機材:ペンタックス K10D レンズ:ペンタックスA50mmF1.7
なお、このAレンズはプログラム対応のMFレンズで、20年以上前のレンズです。コレで最新のデジタル一眼レフにつけて普通に撮れるなんて凄いですよね。
ちなみに、メインに使っていた高倍率ズームレンズと比べて軽いのでこんなスローシャッターの時、ぶれる確立が低くなったのが嬉しいです。
ペンタックス、及び同レンズ、ニコンカメラ及び同レンズ、マイクロフォーサーズ系
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます