どうやら、魔術学園も本格的に戦時体制に移行した模様で男子生徒は強制的に出兵。
残った女子生徒にも、女王直属の銃士隊の戦技訓練が施されるようになったのでした。
銃士隊隊長アニエスの指導は、傲慢かつ強引なものでしたが、その指導理由自体は理に適ってました。確かに、メイジ(魔道士)であれば魔道の杖を使って呪文を唱えられれば、戦闘に勝つ事が出来るでしょうが、大人しく敵が呪文を唱えさせてくれるかどうか…までは保障出来ません。ですから、そんな時のために身を守る術を身に付けておけと言うのは、ある意味生徒自身のためでも有るのですね。
とは言え、コルベール先生の「大事な生徒を戦争に協力させるために授業をしているのでは有りません。戦技指導は拒否します」と言う考え方も反戦と言う意味では重要ですが、生きるか死ぬかの戦争状態になってしまっては、その意見の正しさなど吹き飛んでしまうようです。力ずくの押し問答に勝てなければ、理不尽な行為が待っているのは、戦争に負けた後と同じ事なのです。
あ、ただし、反戦主義自体を否定している訳では有りませんからご注意を。
戦争状態になる前でしたら、意義のある主張だと思っています。
とは言え、アニエスの強引な指導はやりすぎな気がします。
でも、アニエスにしてみれば戦争に負けたのなら、この程度の理不尽では済まないのだと伝えたかったのでしょう。特に、女子の場合は…
まぁ、彼女自身はメイジに良い印象を持っていないようですが、実際のところはどうなのでしょうね。
でもって、学園に残った男の一人、才人くんは己の剣術を磨くために木刀でも闘えるようにならないといけないと思い立ち、アニエスに訓練を申し込んだのでした。その心意気に本気を感じ取ったアニエスはその指導に付き合ってくれるのでした。確かに、ガンダールブの力に頼らないで、剣を使えたら…才人の剣を扱う力は増大する訳ですから、さらに有効に剣を使える事になりますよね。
その後は…
勢い余ってアニエスを押し倒してしまい、その押し倒したとこをルイズに視られて…キツイお仕置を喰らうのでした。
その後、すぐにルイズは「ゼロ」のなで呼び出され、案内された部屋にはアンリエッタがいたのでした。
むぅ~~
こうなってくるとこの学園にアンリエッタも住み付いたほうが良くは無いですか?
学園その物も要塞として使えるようになっている上に、銃士隊も来ているのでは守りもヤワってことにはならないと思うのですが…
うん、それにしても…アンリエッタさまは 神出鬼没ですね。
この話の詳しいことは公式HPとこの記事にTBを貼ってくれた方々のブログを参照して下さいね。
残った女子生徒にも、女王直属の銃士隊の戦技訓練が施されるようになったのでした。
銃士隊隊長アニエスの指導は、傲慢かつ強引なものでしたが、その指導理由自体は理に適ってました。確かに、メイジ(魔道士)であれば魔道の杖を使って呪文を唱えられれば、戦闘に勝つ事が出来るでしょうが、大人しく敵が呪文を唱えさせてくれるかどうか…までは保障出来ません。ですから、そんな時のために身を守る術を身に付けておけと言うのは、ある意味生徒自身のためでも有るのですね。
とは言え、コルベール先生の「大事な生徒を戦争に協力させるために授業をしているのでは有りません。戦技指導は拒否します」と言う考え方も反戦と言う意味では重要ですが、生きるか死ぬかの戦争状態になってしまっては、その意見の正しさなど吹き飛んでしまうようです。力ずくの押し問答に勝てなければ、理不尽な行為が待っているのは、戦争に負けた後と同じ事なのです。
あ、ただし、反戦主義自体を否定している訳では有りませんからご注意を。
戦争状態になる前でしたら、意義のある主張だと思っています。
とは言え、アニエスの強引な指導はやりすぎな気がします。
でも、アニエスにしてみれば戦争に負けたのなら、この程度の理不尽では済まないのだと伝えたかったのでしょう。特に、女子の場合は…
まぁ、彼女自身はメイジに良い印象を持っていないようですが、実際のところはどうなのでしょうね。
でもって、学園に残った男の一人、才人くんは己の剣術を磨くために木刀でも闘えるようにならないといけないと思い立ち、アニエスに訓練を申し込んだのでした。その心意気に本気を感じ取ったアニエスはその指導に付き合ってくれるのでした。確かに、ガンダールブの力に頼らないで、剣を使えたら…才人の剣を扱う力は増大する訳ですから、さらに有効に剣を使える事になりますよね。
その後は…
勢い余ってアニエスを押し倒してしまい、その押し倒したとこをルイズに視られて…キツイお仕置を喰らうのでした。
その後、すぐにルイズは「ゼロ」のなで呼び出され、案内された部屋にはアンリエッタがいたのでした。
むぅ~~
こうなってくるとこの学園にアンリエッタも住み付いたほうが良くは無いですか?
学園その物も要塞として使えるようになっている上に、銃士隊も来ているのでは守りもヤワってことにはならないと思うのですが…
うん、それにしても…アンリエッタさまは 神出鬼没ですね。
この話の詳しいことは公式HPとこの記事にTBを貼ってくれた方々のブログを参照して下さいね。