
新千歳空港からJRで札幌へ移動し、まずは宿にチェックインしようと宿の最寄り駅の市電の西8丁目へ行こうと西4丁目から乗ると、乗った電車の次の電車が目指す雪ミクラッピング電車でしたので、西8丁目で下車した後、雪ミク電車が来るのを待ちました。

ちなみに乗ってきたのがコチラのニチレイの広告ラッピングでした。


で、やってきた目的の雪ミクラッピング電車を撮影し見送ってから宿へ行きチェックイン。荷物を置き、とりあえずカメラだけを持って身軽になってから再び、撮影兼、乗車のために外出。
宿はちょうど狸小路の延長線上にあるので、すすきの側に歩いて出るとちょうど雪ミクラッピング電車がすすきのへ来る所です。




なのですすきのの一つ前の電停、資生館小学校前付近の交差点で待ち構え交差点を曲がる所を撮影です。交差点では、信号で車を止めた状態にしてから右折、左折(この場合は右折)するので電車の前に余計なものが被る心配が無いので撮影し易いのです。

で、すすきの電停で折り返して来る間に中央分離帯の歩道へ移動し撮影。




そして電停停車と信号待ちをしている間に更にポジションを移動して交差点を左折するシーンから連写、見送りました。
次の記事ではいよいよ雪ミクラッピング電車に乗車します。

ちなみに乗ってきたのがコチラのニチレイの広告ラッピングでした。


で、やってきた目的の雪ミクラッピング電車を撮影し見送ってから宿へ行きチェックイン。荷物を置き、とりあえずカメラだけを持って身軽になってから再び、撮影兼、乗車のために外出。
宿はちょうど狸小路の延長線上にあるので、すすきの側に歩いて出るとちょうど雪ミクラッピング電車がすすきのへ来る所です。




なのですすきのの一つ前の電停、資生館小学校前付近の交差点で待ち構え交差点を曲がる所を撮影です。交差点では、信号で車を止めた状態にしてから右折、左折(この場合は右折)するので電車の前に余計なものが被る心配が無いので撮影し易いのです。

で、すすきの電停で折り返して来る間に中央分離帯の歩道へ移動し撮影。




そして電停停車と信号待ちをしている間に更にポジションを移動して交差点を左折するシーンから連写、見送りました。
次の記事ではいよいよ雪ミクラッピング電車に乗車します。
![]() | 1/150 雪ミク電車2015年モデル札幌市交通局3300形電車 札幌市時計台付き |
クリエーター情報なし | |
フジミ模型 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます