「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

『百花繚乱サムライガールズ』 第1話 観ました

2010-10-04 02:25:02 | アニメ
先月半ばにMXテレビで行われた第1話先行放送をみて、なんとなくハマッテしまったので今日は、裏の『てれ玉』放映の「えむえむ!」とどちらを優先しようかと迷った挙句結局コチラにしてしまった私。
ま、てれ玉は時々、電波が途切れるらしく時々だけど画面が荒れるんですよね。なもんで、基本的にはTVKかMXを基本に視聴って事で解決しています。あと、八月末に幕張メッセのC3キャラホビーショーのHJブースでみたフィギュアの出来に惚れ込んでしまっていたのが大きいかな?その上、真田幸村ちゃんのCVが釘宮理恵さんで、典型的なアレだったのが何より決定打となったです。

真田幸村



服部半蔵



柳生十兵衛



ってな訳で、この第1話はお話的には何が何だか???状態で終わってしまうのですが、少なくとも、幸村ちゃんの性格と、半蔵ちゃんの変態っぷりだけは判るのでま、とりあえずはそれが理解できれば第1話の掴みはオッケーってことで良いんじゃない?的な感じで観ていました。

まぁね、眼鏡な武装風紀委員長、服部半蔵ちゃんの変態さとか、幼女体型を非常に気にしている真田幸村ちゃんだとか、ぱっつんぱっつんなその他多勢とか、やたらに墨で補正、修正が検閲のごとくかけられているところとか、突っ込みどころはたくさんあるし、何より舞台設定が現世まで続いている徳川幕府体制とか、それに謀反を試みる勢力として豊臣勢が居ることとか…超高空成層圏爆撃機を叩ききるサムライガールの描写だとか、意味不な場面、設定が隠されているってのもまたアレなんですけど…そこいら辺を含めて惹かれてしまったと…。

てな訳で、感想記事を書き続けるかどうかは別にして視聴は継続です。
この番組の詳しいことは公式HPとこの記事にTBを送ってくれた方々の記事を参照にしてくださいませ。そしてよろしかったら…HJ誌上限定通販限定 【 真田 幸村 】 1/8 PVC塗装済み完成品だとかを含めた『きつねのるーと』も欲しがるフィギュアを観てくれてポッチとしてくれたら嬉しいな!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出遅れた… (皆岬)
2010-10-10 07:46:06
またまた出遅れたです
よくよく調べたら、キャラデザの人…私が好きな某エロゲメーカー出身の人でした。
でも荒川と時間が被ってるから悩みどころです
返信する

コメントを投稿