これは…
通勤電車で空いているドアの近くに立ったまま動かない人。
いわゆる『ゲートキーパー』って言うスタイルです。
まぁね、ドアが空かない時なら邪魔じゃないです。
なのに、空いているドアの脇や真ん前に立って動かないってのは最悪。
オマケにたいていの場合、足元に荷物を置いてスマホとかを操作しているから余計に邪魔。降りるにも乗るにも邪魔なんですよね。
その路線を知らないとかならともかく、通勤で毎日使っているのであれば何処の駅でどちらがわのドアが開くとか分かりそうなもんだけれども、なんでだろう?
ちなみにキツネはアレを田舎乗りと馬鹿にしています。
ええ、思いっきり。
なので皆さんもあんな田舎乗りは止めましょうね。
ドア部は乗り降りする通路。立ちふさがる場所ではないです。
通勤電車で空いているドアの近くに立ったまま動かない人。
いわゆる『ゲートキーパー』って言うスタイルです。
まぁね、ドアが空かない時なら邪魔じゃないです。
なのに、空いているドアの脇や真ん前に立って動かないってのは最悪。
オマケにたいていの場合、足元に荷物を置いてスマホとかを操作しているから余計に邪魔。降りるにも乗るにも邪魔なんですよね。
その路線を知らないとかならともかく、通勤で毎日使っているのであれば何処の駅でどちらがわのドアが開くとか分かりそうなもんだけれども、なんでだろう?
ちなみにキツネはアレを田舎乗りと馬鹿にしています。
ええ、思いっきり。
なので皆さんもあんな田舎乗りは止めましょうね。
ドア部は乗り降りする通路。立ちふさがる場所ではないです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます