昨日は、前出のとおり仕事中に酷い目にあったので憂さ晴らしに漫画専門書店に寄って、新刊を物色してきました。で、買ったのが下記の二品。
『RAISE』 新谷かおる 少年画報社(ヤングキングコミックス)
『私のアイザック』 きくち正太 少年画報社(ヤングキングコミックス)
内容は、新谷かおる氏のがWWⅡのヨーロッパ戦線の米軍爆撃機乗りの話で、きくち正太氏のが釣りです。戦争漫画は結構メジャーで、良い作品がたくさん出ていますが、釣り漫画では意外と良い作品が少ないように思っています。ところが、このきくち氏の作品は私が指標にしている矢口高雄氏の山女の絵と同じレベルの書き込みをしているところが気に入って、思わず表紙買いしてしまいました。で、内容は・・・・
まだ、全部を読んだわけではないのですが私の好みでした。何がって、釣りに対するスタンスが似た感じなのです。日本の古来からある釣りの原点はこんな感じなのではと、思う内容に描かれていたのです。これは、『釣りキチ三平』の根底にあるモノと一緒のような気がします。萌えを追求する向きには、巻頭カラーにあるヒロインのふんどし姿に萌えて下されです。
まぁ、きくち氏の絵柄は和風ですが少々くどいので好き嫌いはあるかもしれませんけど、お勧めです。
『RAISE』 新谷かおる 少年画報社(ヤングキングコミックス)
『私のアイザック』 きくち正太 少年画報社(ヤングキングコミックス)
内容は、新谷かおる氏のがWWⅡのヨーロッパ戦線の米軍爆撃機乗りの話で、きくち正太氏のが釣りです。戦争漫画は結構メジャーで、良い作品がたくさん出ていますが、釣り漫画では意外と良い作品が少ないように思っています。ところが、このきくち氏の作品は私が指標にしている矢口高雄氏の山女の絵と同じレベルの書き込みをしているところが気に入って、思わず表紙買いしてしまいました。で、内容は・・・・
まだ、全部を読んだわけではないのですが私の好みでした。何がって、釣りに対するスタンスが似た感じなのです。日本の古来からある釣りの原点はこんな感じなのではと、思う内容に描かれていたのです。これは、『釣りキチ三平』の根底にあるモノと一緒のような気がします。萌えを追求する向きには、巻頭カラーにあるヒロインのふんどし姿に萌えて下されです。
まぁ、きくち氏の絵柄は和風ですが少々くどいので好き嫌いはあるかもしれませんけど、お勧めです。
リアル派の方にとっては突っ込み所多数の作品でしょうが
B17でスキップボミングをやるなどストーリーは奇抜で面白いですね
「ALICE12」が面白かった向きにはお勧めですね。
RAISEにもモーガン機長出てきたし(笑)新谷ワールドが好きな方にはお勧めですね。
それと盛岡遠征気を付けて行ってらっしゃいませ。