「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

今日のお出掛け

2011-01-03 21:21:33 | 写真
ツィッターで呟いていた通り、今日は谷中方面に出掛けてきました。この時期、谷中に出掛けるのは毎年恒例なのですが、その理由はご先祖さまのお参りのためなのです。祖母の命日が1月3日なのでこのお参りは必然なのですだよ。

で、今回のトップのカットは谷中の三崎坂下で目撃した人力車。
後追いですが上手く流れてくれました。こういう写真を狙って撮れると良いのですが意識して流そうとするとなかなかこれが上手くいかない。自然体でカメラが振れると…このように上手くいくという非常に困ったものなのですね。



そして今話題の東京スカイツリーも谷中の墓地の中からにょっきりと見ることが出来ました。アレ?これだと去年の春のお彼岸くらいから見えていたはずなのですがどうして気がつかなかったんだろう?と、言う疑問が発生したのですが…私の父との相談の結果、見えていても見えないだろうと思っていると見えないよねとの結論に達しました。人間の視覚記憶ってとってもいい加減ですからね…。



そして谷中から見た空には青空に筋雲。
なんとなく明日は天気が崩れそうな予感が…
果たしてどうなることやら…



で、上野広小路から大江戸線の上野御徒町へと接続してみました。
どうせなので大江戸線@ミラクルトレインを撮影。今回微妙に止まっていませんが…まぁこのサイズならギリギリ止まって見える…かな?



そして京王線で引き上げ。
ちょうど多摩川橋梁(中河原‐聖蹟桜ヶ丘)を渡る頃、良い感じの茜空が観ることが出来ました。



そして高幡不動駅で下車。周りを見る余裕のなかった元日と違って留置線にいる6000系に気がつき、ホームから撮影してみました。この6000系がみられるのもあとわずかなんですね。ちょっと寂しいですが、京王線の安全進化のためには致し方ないことなのかも知れません。

使用機材
PENTAX K10D
シグマ 18-200mm F3.5-6.3

現行機種でお勧めなボディーは…
PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-5 18-135レンズキット
PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-x ダブルズームキットブラック
PENTAX K-r Wズームキット ホワイト
PENTAX K-r レンズキット ピンク
PENTAX K-r ボディ ブラック/アクア


最新の画像もっと見る

コメントを投稿