じんべえ時悠帖Ⅱ

60歳の崖

 今朝の朝日「耕論」では「賃金ダウンー60歳の崖」と題して、

労働関連識者3人が論じている。

 60歳定年以降の基本給が大幅に下がる(6割以下)のは不合理、

いう名古屋地裁の判決を高裁も支持、最高裁は「基本給の様々な

性質を検討すべき」として差し戻した。

 既に基本給が大幅ダウンした継続雇用を終了している我が身に

とっては直接関係ないが、最高裁の言う「基本給の様々な性質」、

即ち勤続年数に応じたものか、職務能力に応じたものかなど

検討、方向付けは、真の「働き方改革」や先進諸外国に差を付け

られている「労働生産性」にかかわる大きな問題である。

 さて、差し戻された名古屋高裁はどうすればいいのか。

 

3日ぶりに晴れた明け方の散歩から


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

jinbei1947
ワイコマ様
高裁の裁判官が検討するはずはありませんので、今度は6割以下も止むを得ない
と判決、再び控訴・・・てなところでしょうか。
jinbei1947
えめらるど様
金は無くても時間はある、高くはないが安い酒を愛で続ける、という意味では
「いい御身分」なのです。
ykoma1949
労使の賃金・・基本給が下がろうが、手当てが無くなろうが
労働者と使用者の雇用契約・・60歳を過ぎたら、再契約・・
就業規則や会社と労使が契約を取り交わしているはず・・
でも、日本の司法は・・総理官邸の意向や与党の意向力のある
人への忖度でなされていますから・・なんとでも変えられます
私なら、定年後は退職しなさい・・と跳ねる。
eme
いい御身分の貴殿を、羨ましく思う人は多いだろう。酒をヒカエテ長生きしてください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る