じんべえ時悠帖Ⅱ

春到来、日光街道ウォーク再開

 春のように暖かった如月晦日の昨日、日光街道ウォークを

再開して栗橋宿~古河(コガ)宿を歩いて来た。

 前回のゴール、栗橋駅から約1キロ歩いて利根川の土手に

上がると、少し下流を国道4号が利根川橋で渡る広々とした

風景。日光街道が埼玉県から茨城県へと入るところである。

 昨日は自宅から最寄り駅までのアクセスも含め、久々の

3万歩越えとなった。このお陰で前半の雪やペーパークラ

フトで低迷していた2月の一日平均歩数は九千歩近くとなり

1月を凌いだ。

 伊能ウォーク隊の跡を辿るバーチャル日本一周は、月間で

158キロとなり、富山県から石川県へと入り羽咋(ハクイ)市に

着いたところ。目標の金沢まで50キロほど残った。

 羽咋(ハクイ)の地名の由来は「羽喰い」から。このあたりで

怪鳥に襲われた磐衝別命(イワツクワケノミコト)、お供の三匹の犬が

怪鳥の羽に喰らいついて退治したという伝説である。

 次回は再開した日光街道ウォークをじっくりと紹介しよう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

jinbei1947
えめらるど様
気持ちはよくわかりますが、どうか実行は思い留まって下さい。
jinbei1947
ワイコマ様
中田宿、古河宿だけ、茨城県の南西の隅をかすめる感じですね。
このあたり、元は下総(現千葉)、下野(栃木)が入り混じっていた
ところです。
街道筋だけなら10キロ足らずですが、寄り道や駅へのアクセスを含めると
どうしても長くなります。
膝や足裏の養生に数日は要りますね、筋肉痛は2日ほどして出てきます(笑)。

えめ
丑の刻参りの方法を読みました。釘を7本用意して、7日間続けなくてはいけません。誰にも見られてはいけません。狙う相手はプーチンです。
ykoma1949
栗橋宿~古河宿・・東北新幹線に沿って北上する日光街道
いよいよ、彩の国を離れて下野の国ですが古河は、なぜか
茨城県なんですね~、私も昨日は暖かさに誘われて街中を
散策してきましたが まだ先日の雪が消えないので町の中
も寒々しく感じました。
一日で三万歩ですか~すごい。私は歩きすぎると足の踵が
痛くなるので、今は一万歩前後です。
なんか次第に足腰が痛み始めてきました (≧ω≦)
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る