京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

進化するテスト対策

そろそろ学年末テストの結果がでてきました。
科目によっては、難しいテストもあり苦戦した生徒もいるようですが、
今年1年、成績を伸ばした生徒も多く、みんなよくやったと思います。

しかし、しかし、しかし、しかし、しかし、
代表は、まだまだ満足していません。

生徒たちににではなく、テスト対策です。
だから、来年度より、テスト対策のやり方を見直すことに決めました。
みんなが進化しているように「時習館」のテスト対策も進化します。

題して、
「基礎力を徹底的に身につけよう作戦」

定期テストでは、やはり基礎力を求められます。
基礎力を身につけるために定期テストがあるといっても良いでしょう。

ここを特に意識して、新たなテスト対策をおこないます。
内容は、ほぼ決まっていますが、詳細は後日発表したいと思います。
(ちょっともったいぶってます。)

「時習館」のテスト対策にご期待ください。

コメント一覧

「個別指導塾 時習館」代表
いえいえお気になさらずに
http://blog.goo.ne.jp/jishukan2006/
toyoshima627さん、こんにちわ。

こちらこそ、最近お店にお邪魔していないのに、勝手にブックマークさせてもらいました。

今後ともよろしくお願いします。
toyoshima627
今日やっと気づきました
今朝、塾の前をいつものように通るとなんだか看板が違うような、帰って早速ブログを見ると・・・このところブログしてなくて、おまけにブックマークにうちのホームページまで載せて頂いているのに、すみません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「塾の指導について」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事