見出し画像

京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

模擬テスト 201804

小学校では始業式がありました。
我が家では卒業式で泣いてお別れしたばかりの次男の担任の先生が、
今度は三男の担任となりました。次男と同じくお調子者の三男ですが、
優しく厳しい先生のもとで成長してくれたらと思います。

さて、先日4月度の模擬テストが終了しました。
これまで中2中3には模擬テストの重要性やいかに準備をするかなど、
何度か話をしてきました。そのせいもあってか、いやもともと本気を
出せばそのぐらいのことはできたのか、事前学習の状況やテスト当日の
集中力も高かったように感じられました。結果が楽しみです。

「模擬テストは実力を測るものなので直前に勉強するものではない」
という意見はもっともらしく聞こえます。しかし、年に数回ある模擬
テストの前に毎回復習を重ねたり、各回の前に苦手単元をひとつずつ
攻略したりすることができれば力はつきます。中3は10ヶ月以上先の
入試に向けての計画や目標も必要ですが、具体的な学習に落とし込む
ためには目先の1-2ヶ月程度ごとの目標設定も欠かせません。中3には
近いうちに集合して学習の進め方の話をする予定なので、追って案内
します。

さっそく見直しできるように、必要に応じて仮採点した答案をもとに
授業で見直しをすすめています。模擬テストを通じて学力以外の部分も
成長につなげてもらいたいと思います。なお、成績表の返却は4月下旬
となります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「塾の指導について」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事