goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

湿度管理

先日から『濡れタオル作戦』を実行しています。
しかし、効果はどの程度なのかがわからないので、湿度計を
買いました。

夕方届くと、すぐに電池を入れて、安定するのを待ちます。
安定すると、この時点で、
◆19:40 室温22度 湿度33%
このあと、フェイスタオルサイズの濡れタオルを3枚かけました。
そして、2時間後、
◆21:38 室温23度 湿度37%

2時間で+4%とは少しがっかり。
しかも、室内にいる人の数が増えたので、それを加味すると、
濡れタオルの効果は???
そして、換気してみるとどうなるかチェックしました。
窓とドアを開けて、10分程度すると、
◆23:02 室温19度 湿度29%

室温-4度、湿度-8%でした。
室温とともに湿度も下がったということは、外気のほうも
かなり乾燥していたのでしょうか。

もう少しいろいろと試して、より効果的な湿度管理ができる
ようにしたいと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「塾について」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事