見出し画像

京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

飯田〜駒ヶ根〜上田2(飯田市立動物園、キャンプ場)

「飯田市川本喜八郎人形美術館」のあとは、
「飯田市立動物園」へ。歩いて3〜5分です。

入場料無料の小さな動物園ですが、見どころは
たくさんありました。

お名前.com

中央にはサルがいました。写真では分かりにくい
かもしれませんが、サルが食べているのは「桃」。
桃の産地ならではなのでしょうけど、ちょっと
ぜいたくな気がしますね。 

ペンギンも元気よく泳いでいました。間近で見る
ことができますし、子供たちに大人気でした。

喜ばれる出産祝いに、ふとんクリーナーレイコップ

このあとは、キャンプ場へ向かいます。天気予報
から長野県の西側の方がよさそうだったので、
直前に駒ヶ根のキャンプ場の予約をしました。

夜は末っ子のリクエストで花火。

少し肌寒いくらいの気温でしたが、よく眠る
ことができました。

スポーツ用品【スーパースポーツゼビオ】

さらに「3」へ続きます。 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅、お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事