貿易摩擦、「熱い対立」に至る可能性ある-トゥスクEU大統領
2018年7月16日 18:13 JST Bloomberg
トランプ大統領は貿易巡りEUを最大の「敵」と表現
EUと中国は首脳会議開催、3年ぶりに共同声明発表で合意
欧州連合(EU)のトゥスク大統領はトランプ米大統領に対し、世界秩序を損ねるのではなく改革することに
力を入れるよう呼び掛け、貿易摩 . . . 本文を読む
メイ英首相、EU離脱方針を堅持 閣僚らの相次ぐ辞任でも
2018年7月11日 / 06:54 REUTERS
[ロンドン 10日 ロイター] - 英国のメイ首相は10日、欧州連合(EU)からの強硬離脱を主張する2閣僚が
辞任したことに関し、自身の離脱交渉方針を堅持する立場を示した。英内閣の主要メンバーやド . . . 本文を読む
中国、米通商政策対抗でEUに連携働き掛け=欧州当局者
2018年7月4日 / 08:02 / REUTERS
[ブリュッセル/ベルリン 3日 ロイター] - 中国が今月の中国・欧州連合(EU)首脳会議で
トランプ米大統領の通商政策に対する力強い共同声明を採択するよう欧州側に圧力を掛けていることが
欧州当局者の話で明らかになった。
中国とE . . . 本文を読む
ハリー王子の結婚式での装いがニコライ2世のそれにそっくりだった訳
5月 31, 2018 タス通信 RUSSIA BEYOND
イギリスのサセックス公爵ヘンリー王子(ハリー王子)はメーガン妃との結婚式で、とてもシックな装いをしていたが、
それは、20世紀初めにロシアのニコライ2世がしばしば着て写真を撮ったものとそっくりだった。これはわざ . . . 本文を読む
オーストリア首相 米国はますます「頼りない」
2018年05月28日 17:35 SPUTNIK
オーストリアのクルツ首相(真ん中)
オーストリアのクルツ首相は、米国はますます「頼りない」存在になりつつあると指摘し、欧州は統一された状態を維持せねば
ならないと語った。
クルツ首相はフィナンシャル・タイムズ紙からの取 . . . 本文を読む
アルメニアで前大統領に対する抗議するデモ 少なくとも3万5000人が参加
2018年04月23日 18:01 SPUTNIK
アルメニアの首都エレバンで22日、今月17日に首相に選出されたセルジ・サルキシャン前大統領に対する最大規模の
デモが行われた。
警察によると、デモには3万5000人が参加したが、野党は16万人が参加したと発表している。
. . . 本文を読む
「ブロマンス」復活? トルドー首相とマクロン大統領がパリで再会
2018年4月17日 12:58 発信地:パリ/フランス AFP
【4月17日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領と訪仏中のカナダのジャスティン・トルドー
(Justin Trudeau)首相が16日、パリで会談した。共に40代の進歩主義者である両 . . . 本文を読む
モンテネグロのNATO加盟の意義とロシアの脅威
2018年3月26日 WEDGEInfinity
モンテネグロは、昨年6月にNATOに加盟した最も新しいNATO加盟国である。2月27日、ペンタゴンにおいて、モンテネグロの
ボシュコビッチ国防相とマティス米国防長官が会談し、マティス長官はモンテネグロのNATO加盟を歓迎するとともにロシアの脅威を
強調した。マティス . . . 本文を読む
学校に爆破予告相次ぐ、生徒が試験回避狙い? ボスニア
2018年3月24日 21:46 発信地:サラエボ/ボスニア・ヘルツェゴビナ AFP
サラエボ
【3月24日 AFP】ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボではここ2週間、市内の学校や大学に爆破予告が相次いでいる。
これまでのところすべていたずらだったことが判明しているが、学校側は悪質な行為に悩まされている。 . . . 本文を読む
サルコジ元仏大統領の身柄拘束 カダフィ大佐からの違法献金疑惑で
2018.3.20 18:17 SPUTNIK
100億ユーロの2国間貿易に関し、協定書にサインした後のリビアの当時の指導者、ムアンマル・カダフィ大佐(左)とニコラ・サルコジ大統領(右、
当時)=2007年12月、仏パリのエリゼ宮
フランスのサルコジ元大統領が同国で拘束されたと、ルモンド紙が伝えている。
. . . 本文を読む
仏印、インド洋での軍事協力強化で協定締結 中国けん制か
2018年3月11日 6:25 発信地:ニューデリー/インド AFP
【3月11日 AFP】インドを訪問中のエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領は10日、ナレンドラ・モディ
(Narendra Modi)印首相と共に、インド洋(Indian Ocean)での軍事協力強化を目的とする2国間協定に署 . . . 本文を読む
「ヌテラ」70%値引きセールに客殺到、仏スーパー大混乱
チョコレート風味の甘いヘーゼルナッツスプレッド「ヌテラ」(2017年1月27日撮影)
【1月26日 AFP】フランスのスーパーマーケット「アンテルマルシェ(Intermarche)」が25日、全国の店舗でココア入りヘーゼル
ナッツスプレッド「ヌテラ(Nutella)」を70%オフのセール価格で販売したことから、各店に客が殺到して押 . . . 本文を読む
パリで洪水の恐れ。 ルーブル美術館 一部閉館、収蔵品避難
2018年1月25日 7:59 発信地:パリ/フランス AFP
【1月25日 AFP】フランスの首都パリでは24日、このところ続いた大雨によりセーヌ(Seine)川の水位が上昇を続けており、
ルーブル美術館(Louvre Museum)では洪水に備えて施設の一部を閉鎖し、収蔵品を高所に避難させる措置が取られた。
フ . . . 本文を読む
徴兵制復活へ 仏大統領表明 18~21歳の男女対象
1月20日 0時44分 NHKニュース
フランスのマクロン大統領は、軍の幹部らを前に演説を行い、15年以上前に廃止された徴兵制度を復活させる考えを示し、
相次ぐテロの脅威に備えるためなどとして18歳から21歳の男女に対し、1か月間の兵役という形で導入を目指すと見られます。
フランスのマクロン大統領は19日、海軍の基地が . . . 本文を読む
マケドニアの首都スコピエ、連日の激しい大気汚染
2017年12月16日 14:55 発信地:スコピエ/マケドニア AFP
【12月16日 AFP】マケドニアの首都スコピエは15日、2日続けて大気汚染と霧によって視界が悪化し、空の便が大幅に乱れるなど
都市機能がほぼまひした。
世界保健機関(WHO)が今年初めに発表したところによると、谷底に位置しているスコピエは欧州で微小粒子 . . . 本文を読む