EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

4月29日の北朝鮮ミサイル実験は成功。北朝鮮のミサイルがロシアに到来?

2017-05-03 23:57:56 | 軍事・兵器・訓練演習・自衛隊
4月29日の北朝鮮ミサイル実験は成功。北朝鮮のミサイルがロシアに到来? 2017年05月03日 20:29    SPUTNIK 韓国は、北朝鮮の最新のミサイル発射実験が成功したと発表した。 米韓の最初の発表と反して、先月29日の北朝鮮の弾道ミサイル発射実験は成功だった。韓国政府が、実験のすべての 実験を分析して、そのような結論に至った。 専門家らが説明するところ、射程距離3000キ . . . 本文を読む

北朝鮮が生き延びる道

2017-05-03 21:15:00 | 朝鮮半島有事・非核・南北朝鮮
北朝鮮が生き延びる道 2017年05月03日 06:00   アゴラ   政治外交史を見ると、強大国同士が秘密戦略や協定を結び、30年~40年の秘密保持期間の解除後に一般公開され ることが度々ある。 第二次世界大戦では、米国の対日石油禁輸措置によって生存危機に陥った日本は危機脱出の選択肢として真珠湾攻 撃に踏み切った。当時、米国は参戦の大義名分をつくるためにわざと対日 . . . 本文を読む

全日空機内で男が暴れて遅延、乗客がビデオ公開

2017-05-03 17:44:33 | 旅行・観光地・世界遺産・渡航情報・グルメ
全日空機内で男が暴れて遅延、乗客がビデオ公開 2017.05.03 Wed posted at 10:48 JST     CNN (CNN) 成田発米ロサンゼルス行きの全日空(ANA)便に搭乗した乗客が、出発前の機内で別の乗客を殴るなどして 暴れる騒ぎがあった。同便に乗り合わせた乗客が携帯電話のカメラでこの場面を撮影し、CNNの取材に応じて当時の 状況を振り返った。 . . . 本文を読む

キャサリン妃トップレス写真掲載、英王室が1.8億円の賠償請求

2017-05-03 12:32:45 | ヨーロッパ・EU諸国
キャサリン妃トップレス写真掲載、英王室が1.8億円の賠償請求 2017年05月03日 04:37    AFP 【5月3日 AFP】ウィリアム英王子(Prince William)の妻、キャサリン妃(Catherine, Duchess of Cambridge)のトップレス写真がフランスのメディアに掲載された問題をめぐる裁判で、英王室側が150万ユーロ(約1億8000万円)の賠償を求めて . . . 本文を読む

プーチンXメルケル会談:プーチン大統領「G20サミットに向けた準備、シリア及びウクライナ問題についてメルケル首相と討議した」

2017-05-03 09:24:14 | ロシア
プーチン大統領「G20サミットに向けた準備、シリア及びウクライナ問題についてメルケル首相と討議した」 2017年05月03日 01:17    SPUTNIK ・プーチン大統領は2日、ソチでドイツのメルケル首相と会談を開き、ウクライナ情勢とミンスク合意の実現化、テロとの戦いの問題、シリア問題を協議した。 ・プーチン大統領「ノルマンジー・フォーマットでのウクライナに関する作業は続けられる。 . . . 本文を読む

<警戒!虎視眈々と日本を狙う中国>海上自衛隊が警戒する中国の海底調査船

2017-05-03 04:42:43 | 領海・領土・領空・EEZ
海上自衛隊が警戒する中国の海底調査船 2000年7月号  Foresight    尖閣列島周辺に出没する中国の調査船が石油・天然ガス掘削へ向けた最終調査を進めている。問題は、 日中中間線より日本寄りであること。海上自衛隊関係者は「大陸棚を実効支配する既成事実づくりではないか」と 懸念を表明している。  中国は中間線より自国海域寄りの海域に既に「平湖」「宝雲亭」「春暁」の三カ所の石 . . . 本文を読む

領海やEEZ、わずかに広がる? 海洋権益確保へ新調査 海保、無人船で干潮時の海岸線把握

2017-05-03 04:29:34 | 領海・領土・領空・EEZ
領海やEEZ、わずかに広がる? 海洋権益確保へ新調査 海保、無人船で干潮時の海岸線把握 2017.4.30 21:22    産経新聞 海上保安庁が海岸線測定に投入する無人船=2016年9月、沖縄・八重山諸島付近  日本の領海や排他的経済水域(EEZ)を定める基準となる干潮時の海岸線(低潮線)を詳細に把握するため、海上保 安庁が本年度から、無人船による調査を初めて実施することが30日、 . . . 本文を読む

北朝鮮の核実験で火山噴火の恐れ?、専門家が懸念

2017-05-03 04:18:43 | 北朝鮮
北朝鮮の核実験で火山噴火の恐れ?、専門家が懸念 2017.05.02 Tue posted at 17:38 JST   CNN (CNN) 北朝鮮が6回目となる核実験を実施すれば、その巨大な振動が大地を伝わり、中国との国境にある火山の噴 火活動を誘発しかねない――専門家の間でこうした懸念が浮上していることが2日までに分かった。 米シンクタンク、ランド研究所の上級 . . . 本文を読む

THAAD:「初期運用可能」に中国「断固として反撃」

2017-05-03 04:03:03 | 軍事・兵器・訓練演習・自衛隊
THAAD:「初期運用可能」に中国「断固として反撃」 2017/05/02 23:00    朝鮮日報  米国と韓国が、韓半島(朝鮮半島)に配備した終末高高度防衛ミサイル(THAAD)が運用可能な状態になったと明らかにしたことについて、中国政府は「断固として必要な反撃措置を取る」と警告した。  中国外務省の耿爽報道官は2日の定例会見で、THAADに関する質問を受け「われわれは関係国に対し . . . 本文を読む