EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

救済か破たんか、苦境のアリタリア航空に揺れるイタリア

2017-05-07 21:45:06 | 国際社会・国際会議・国際政治・経済・法及び条約等
救済か破たんか、苦境のアリタリア航空に揺れるイタリア 2017年 05月 6日 09:50 JST   REUTERS [ローマ/ミラノ、29日 ロイター] - イタリアのフラッグキャリア、アリタリア航空が再び経営危機によって急降下するの を目の当たりにした同国の国民の多くが、いっそ「墜落」する方が国のためではないかと考え始めている。 度重なるアリタリア救済のため、過去10年超です . . . 本文を読む

米朝が極秘に協議へ? 政府関係者と民間有識者らで

2017-05-07 21:04:39 | 朝鮮半島有事・非核・南北朝鮮
米朝が極秘に協議へ? 政府関係者と民間有識者らで 2017/05/07 17:30  テレ朝ニュース 北朝鮮の核やミサイル問題を巡り緊張が続くなか、アメリカと北朝鮮が極秘に協議を行うことが分かりました。  今回の協議は、北朝鮮の政府関係者とアメリカの民間の有識者による協議となる見通しで、北朝鮮の核・ミサイル問題 のほか、今後の米朝関係などを巡って極秘に行われる模様です。北朝鮮側からは外務省 . . . 本文を読む

フリーフォール トルコの遊園地で客を乗せたゴンドラが落下 【動画】

2017-05-07 20:57:28 | トルコ
フリーフォール トルコの遊園地で客を乗せたゴンドラが落下  2017年05月07日 19:48短縮 URL トルコのコンヤにある遊園地のアトラクション「フリーフォール」で客を乗せたゴンドラが落下した。アナドル通信社 が報じた。 客を乗せたゴンドラは高さ25メールまで上昇し、その後、降下したが、地上まで2メートルのところでロープが切れ、 客は倒れ、プラットフォームに強く打ち付けられた。 . . . 本文を読む

米日同盟が新段階へ、世界で共同作戦を展開か

2017-05-07 13:42:40 | 軍事・兵器・訓練演習・自衛隊
米日同盟が新段階へ、世界で共同作戦を展開か  2017-05-06 09:36:20    中国網   日本は1日、海上自衛隊の「準空母」、ヘリ搭載駆逐艦「いずも」を、米軍補給艦の護衛に派遣した。安保関連法が施 行されてから、海上自衛隊の艦艇が米軍艦を護衛するのはこれが初。軍事専門家の張召忠氏は中国中央テレビの インタビューに応じた際に「日本はこの護衛行動により安保関 . . . 本文を読む

中国になびくアジア諸国、トランプ氏が招く米国離れ

2017-05-07 12:44:59 | インド・東南アジア・中央アジア
中国になびくアジア諸国、トランプ氏が招く米国離れ 2017年 05月 7日 08:16 JST  REUTERS 5月2日、中国政府の勢力圏に引き寄せられる国々がアジア全域で増えつつある。写真は1日、フィリピンのダバオに入港した中国海軍艦艇を視察するフィリピンのドゥテルテ大統領(2017年 ロイター) [マニラ 2日 ロイター] - 中国政府の勢力圏に引き寄せられる国々がアジア全域で増え . . . 本文を読む

ボコ・ハラム、拉致少女82人解放 収監者と交換 ナイジェリア

2017-05-07 11:15:33 | アフリカ
ボコ・ハラム、拉致少女82人解放 収監者と交換 ナイジェリア 2017年05月07日 10:21   AFP 2016年10月にボコ・ハラムから解放され、ナイジェリア首都アブジャで大統領と面会する女子生徒21人(2016年10月19日撮影) 【5月7日 AFP】ナイジェリア政府は6日、3年前にイスラム過激派組織「ボコ・ハラム(Boko Haram)」に拉致された女 子生徒200人以上の . . . 本文を読む

<アフリカの夜明けはいつか④>深まるアフリカの食糧危機、折り重なる悪条件 インフレ高進や外貨不足で状況は悪化

2017-05-07 09:00:00 | アフリカ
深まるアフリカの食糧危機、折り重なる悪条件 インフレ高進や外貨不足で状況は悪化 2017 年 5 月 4 日 10:41 JST   THE WALL STREET JOURNAL    経済情勢と悪天候、それに紛争という三重苦により、アフリカの飢餓が記録的な水準に悪化している。過去30年で収 穫量が最悪となるなか、アフリカ大陸を構成する54カ国の半数の国で主食の価格が高騰して . . . 本文を読む