EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

陸上自衛隊の新しい公式エンブレムが出来上がりました。

2016-06-10 05:19:00 | 防衛・安全保障・インテリジェンス

 陸上自衛隊の新しい公式エンブレムが出来上がりました。

新しいエンブレム

 

作成の目的

  陸上自衛隊は、近年、国際平和協力活動はもとより、能力構築支援、防衛協力、防衛交流等に積極的に取り組んでまいりましたが、今後は国家安全保障戦略(平 成25年12月17日閣議決定)に示された「国際協調主義に基づく積極的平和主義」を具現するため、その活動の場はますます広がっていくものと考えており ます。このような海外における活動に際しましては、国際儀礼上、自国軍のエンブレム入りギフト(メダル等)を交換することが慣例となっておりますが、陸上 自衛隊ではこれまで組織を象徴するエンブレムを作成しておりませんでした。

  また、平成26年度以降に係る防衛計画の大綱(平成25年12月17日閣議決定)や中期防衛力整備計画(平成26年度~平成30年度)(平成25年12月 17日閣議決定)で示されておりますように、陸上自衛隊は、島しょ部に対する攻撃を始めとする各種事態に即応し、実効的かつ機動的に対処し得るよう陸上総 隊、水陸機動団等の新編等、陸上自衛隊創隊以来の大改革を断行してまいります。このような大改革を効果的に成し遂げていくためには、日本の平和と独立を守 るという強固な意志、陸上自衛官としての誇りとアイデンティティを今一度、各隊員まで再認識させるとともに、国民の方々にも陸上自衛隊の強さと今後の体制 改革への取り組みについてご理解頂くことが重要であると考えております。

  かかる状況に鑑み、他国の軍人等に日本及び陸上自衛隊の歴史・伝統・文化を感じて頂くとともに、国内外で活動している隊員等に日本の平和と独立を守るという強固な意志等を再認識させることを目的に、この度陸上自衛隊の公式エンブレムを作成しました。

 

エンブレムの概要

  我が国の平和と独立を守るという陸上自衛隊の使命を踏まえ、上段に日の丸を、下段に陸上自衛隊を象徴するモチーフとして従来から制服等に装飾している桜星 を配置するとともに、古来より武人の象徴とされてきた日本刀を中央に配置して、その「刃」に強靭さ、「鞘」に平和を愛する心を表現しました。

  刃と鞘にかかる帯には、陸上自衛隊の前身である警察予備隊の創隊時期を記して創隊以来の伝統を表現するとともに、奥に刃、手前に鞘、帯を配置することで、陸上自衛隊が「国土防衛の最後の砦」であること、そして、国家危急の時に初めて戦う意思を表現しました。

  陸自(桜星)が前進する姿を国鳥である雉(きじ)の翼(羽の枚数は都道府県数と同じ47)でイメージ化しました。また、「焼け野の雉、夜の鶴」という諺 は、「巣を営んでいる野を焼かれた雉子が自分の身を忘れて子を救う」(広辞苑)という意味ですが、それらは、事に臨んでは危険を顧みず我が国の防衛にあた る陸上自衛官に通じるものがあると感じています。

  縁取りは、陸上自衛隊をイメージする緑を基調として、その上に白字で「日本国陸上自衛隊」の文字を漢字と英語で併記しました。

 

使用する場面 

  陸上自衛隊エンブレムは、陸上自衛隊を象徴するものとして国内外で使用してまいります。陸上自衛隊には、陸上自衛隊シンボルマークとキャッチコピー「守りたい人がいる陸上自衛隊」がありますが、こちらは引き続き、主に国内にて、自衛官募集等の際に使用してまいります。

 

その他

  陸上自衛隊エンブレムの著作権・版権は陸上自衛隊が有しています。インターネットやプレゼンテーション等で公開のために使用することができるのは、防衛省 関係者が防衛省・陸上自衛隊の広報目的に使用する場合に限られます。防衛省関係者以外の方が陸上自衛隊エンブレムの使用を希望される場合は、陸上幕僚監部 広報室までお問い合わせください。

シンボルマークとキャッチコピーは変わりません

情報提供


陸上自衛隊の新しいエンブレムが発表された。日の丸、日本刀、そして桜に雉の翼。猛々しいデザインだが……。

その名もずばり「桜刀(さくらかたな)」。目を引くのは、抜き身の日本刀だ。

ツイッター上には「かっこいい。強そう」「日本らしさが前面に出ている」。一方、「これじゃ戦国自衛隊」「戦時中みたいで怖い」という反応も。

「校章っぽい」「お土産?」という意見もあった。

陸上自衛隊は今年で創設62年。そもそもなんで、いまになってエンブレム?

陸上幕僚監部に聞いてみた。

BuzzFeed Newsの質問に対し、5日後に文書で回答があった。まず、コンセプトが3つあるという。

* 我が国の平和と独立を守る強固な意志及び強靭性
* 自衛隊員又は日本国民としての誇りとアイデンティティ
* 我が国の歴史・文化・伝統に対する深い尊崇の念

 
なんで刀なのか。

コンセプトだけではよくわからない。では、描かれているものにはどんな意味があるのか。特に目立つのは刀だ。

諸外国の陸軍等のエンブレムにおいても、銃や銃剣を活用している事例が多数あります。そのような中、陸自においてはより日本人らしさを示す観点から刀が適切であろうと結論を得たものです」

こう説明する陸上幕僚監部。ホームページでも、日本刀は「古来より武人の象徴とされてきた」とし、「その『刃』に強靭さ、『鞘』に平和を愛する心を表現しました」と解説している。

「専守防衛ではない」との指摘があった「抜刀」の描写については、奥に刃、手前に鞘を置いたことで、「陸上自衛隊が『国土防衛の最後の砦』であること、そして、国家危急の時に初めて戦う意思を表現」したという。

確かに、剣をモチーフにしたエンブレムは珍しくない。

背景には「積極的平和主義」

では、エンブレムを作成した経緯は?

「ここ数年、陸上自衛隊は、他国との共同訓練、国際会議、能力構築支援など、国際的な活動、交流が増大してきております」

こうした海外での活動では「国際儀礼上、自国軍のエンブレム入りギフト(メダル等)を交換すること」が慣例となっているそうだ。

しかし、「陸上自衛隊には、他国のように統一したエンブレムが存在していなかった」。それゆえ、活動に参加する隊員は、「統一したものが必要との認識を共有」していたのだという。

この背景には、安倍政権が唱える「積極的平和主義」がある。これに基づき日本が国際社会の平和に「積極的に寄与」するため、2013年閣議決定の「国家安全保障戦略」に盛り込まれて以降、海外における自衛隊の活動は増加の一途を辿っている。

徹底したこだわりぶり

ホームページでは、「我が国の平和と独立を守るという陸上自衛隊の使命を踏まえ、上段に日の丸を、下段に陸上自衛隊を象徴する桜星を配置」とも説明する。

「陸上なのに翼なの?」という疑問も頭をよぎるが、後ろの翼は国鳥の雉のもので、その枚数は都道府県数と同じ47だとか。

すこし気になるのは「Since 1950」の部分。あれ?陸上自衛隊の創設は1954年のはず……。実は、1950年は朝鮮戦争が勃発し、陸上自衛隊の前身である警察予備隊が組織された年に当たり、そこを起点にしているようだ。

また、作成に当たってはまず、陸自が3つのコンセプトと、「月桂樹、桜花、日の丸、富士山等モチーフの一例を提示」。それを受けた各社がデザインを作成し、企画競争入札でこのエンブレムが選ばれたという。

陸自の象徴として

陸上幕僚監部も「陸上自衛隊を象徴するエンブレム」と評価する。そのうえで、隊員には「日本の平和と独立を守るという強固な意志等を再認識してもらえるもの」「士気高揚及び団結強化に役立つもの」になると期待を寄せる。

最後に、賛否の声をどう捉えているのか、聞いてみた。

「近年、災害派遣等の活動により、陸上自衛隊のやさしさ、頼もしさは幅広く理解いただいていると思料します。一方で陸上自衛隊には精強さも必要不可欠であり、本エンブレムを通じてそれを感じていただければ幸いです」

エンブレムは今後、他国軍と交換するメダルなどとして利用するほか、国際会議の資料に使ったり、国旗とは別に象徴として展示したりする活用方法を検討しているという。

 

銃や銃剣をデザインに使用しているエンブレム

アメリカ陸軍 大砲がモチーフ。モットーは「我らこれを護る」

 

オーストラリア陸軍のエンブレム、通称「ライジング・サン・バッジ」おっ!ライジングサン放射状。ご隣さんに教えねば。

 

レバノン陸軍のエンブレム。モットーは「誠実さ、犠牲、忠誠心」

 

韓国の反応

陸上自衛隊、日本刀エンブレム導入... "危機時、初めて戦う意思

赤い丸、桜の形の星、日本国鳥キジの羽に国強調集団的自衛権の導入などの武力使用の拡大した安全保障法制の変化連想

(東京=連合ニュース)=日本が安全保障法制の整備を完了に応じて戦争に関与することになるという懸念が大きくなった中で、

陸 上自衛隊が積極的な感じを与えるエンブレムを導入した。

陸上自衛隊が最近公開したエンブレムは、日の丸の赤い丸の下に鋭い日本も(刀)と鞘が交差置かれているイメージで構成されている。

下部には、星の形の桜を配置して桜の左右にキジの羽を形象化した。

陸上自衛隊は、日本刀が強さを、鞘は平和を愛する心を表現したものと解釈した。

また、新しいエンブレムが

「陸上自衛隊が国土防衛の最後の砦と呼ばれるものと国家の危機の際に初めて戦うという意思を表現した」との意味を付与した。

陸上自衛隊は「他国の兵士などに日本と陸上自衛隊の歴史・伝統・文化を感じさせて、国内外で活動する隊員などに日本の平和と独立を守る強固な意

志をなどを再確認させる目的」にエンブレムを作ったと説明した。

今回導入したエンブレムは、国や武力のイメージが目立つ。

日の丸の赤い丸はもちろんのこと、桜が日本の菊のいずれかであり、キジが国鳥という点を考慮すれば、国を強調したわけだ。

剣を登場させたのは力、武力、戦争などを連想させる。

陸上自衛隊がこれまで「守りたい人がいる陸上自衛隊」という掛け声とともに、人の形を似せ てデザインされた日本列島を両手で支えるマークを使用とは

対比される。

陸上自衛隊は、新しいエンブレムを国外で組織の象徴として使用すること、従来のシンボルマークは、

国内で自衛官募集など継続して使用すると明らかにした。

日本は最近、密接な国が攻撃されたとき、自国が攻撃されたのと同様にみなし、

反撃する集団的自衛権の行使が可能になるように安全保障法を制定・改正した。

お隣さんは密接な国でないので助けに行くわけないだろ!

このため、自衛隊が戦争に巻き込まれたり、日本が実際に戦争をする可能性が大きくなったという懸念が提起されている。

この点で、ナイフを前面に出した陸上自衛隊エンブレムは自衛隊の武力使用の可能性の増加や、日本の軍備増強の動きなどを連想させる

 

私はとてもいいデザインだと思います。刀は戦闘意欲を煽るものではなく、「武士道」の精神と」いうことだと思います。

最後までお読み頂きましてありがとうございます。



9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-10-02 03:38:18
公式エンブレム「桜刀(さくらかたな)」・・・気に入りました。

欲しくなったので、早速このピンバッジを作ってください。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-10-02 03:38:41
陸自の新たなエンブレムに日本刀が描かれ、(日本男児の魂の強さ)を良く表していると思います。

これを機に、儀仗隊に(日本刀を持つ隊列)を加えてみては 如何でしょうか。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-10-02 03:39:22
日本刀は 男の美学だねぇ

返信する
Unknown (Unknown)
2016-10-02 03:39:32
これは流行るよ。

グッズ販売してください。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-10-02 10:46:54
・・・抜けば玉散る氷の刃・・・

発射された弾丸を 日本刀が真っ二つにしたのは録画もされており、その切れ味は世界中に知れ渡っている。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-10-02 10:52:11
正に ( 日本男児は 心に帯刀を ) の精神
返信する
Unknown (祝 十郎 (いわい じゅうろう)   A.H.)
2016-10-02 11:07:37
正に ( 日本男児は 心に帯刀を ) の精神
返信する
Unknown (Unknown)
2016-10-02 22:34:42
(陸上自衛隊 ソーラー腕時計)について

[ケンテックス]Kentex 腕時計 JSDF STANDARD ソーラー 陸上自衛隊モデル ミリタリー S715M-01 メンズ ・・・を増産する際は、文字盤に「桜刀(さくらかたな)」の(新エンブレム)をお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-10-15 08:28:13
四角型の(白枠部分)でバッジを作ってください。

早く欲しいです。
返信する