最近、富山のラーメンと言えば「やわなり中華そば」さんばっかりだった私。
やわなりさんが定休日だったので、昔好きだったらーめんスクエア エアーストリームさんに久しぶりに伺いました

ランチタイムは、トッピングが1品無料
今回は、鶏そぼろをチョイス

やっぱり定番の味噌ラーメンがいいな~

味噌ラーメン(並)780円
大盛でも同じ値段なのですが、女性一人客で「大盛」と言えずに並。
味噌ラーメンなのですが、白味噌なのであっさり上品な仕上がり。
麹がしっかり感じられます。
最近の味噌ラーメンの傾向とはちょっと違う薄い感じなのですが、これは私の懐かしの味なのです

麺は中太ちぢれ麺。
鶏そぼろは、それだけで味がついているので、チャーシュー代わりにもなるくらいの存在感ですが、豚チャーシューもちゃんとついています。
豚チャーシューの味は濃いめで、柔らかい
トッピングのもやしは多め。
ネギではなく玉ねぎのみじん切りが入っているのも特徴的でいいね
元々屋台ラーメンをされていて、12年前にお店を構えられました。
バッティングセンターの駐車場にキャンピングカーがポツンの停まっていて、その周りのテントで味噌ラーメンをフーフー頂く屋台ラーメンだったのですが、それがホントに美味しくて美味しくて
屋台ラーメンとかビアガーデンとか、外での食事って、どうしてあんなにテンション上がるんでしょうかね
らーめんスクエア エアーストリーム
<住 所> 富山市堀川小泉町510-1
<営業時間>11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~24:00(L.O.23:30)[日・祝]/11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~22:00(L.O.21:30)
<定休日> 月曜日

励みになるので、よければクリック応援お願いします(´▽`)
やわなりさんが定休日だったので、昔好きだったらーめんスクエア エアーストリームさんに久しぶりに伺いました


ランチタイムは、トッピングが1品無料

今回は、鶏そぼろをチョイス


やっぱり定番の味噌ラーメンがいいな~


味噌ラーメン(並)780円
大盛でも同じ値段なのですが、女性一人客で「大盛」と言えずに並。
味噌ラーメンなのですが、白味噌なのであっさり上品な仕上がり。
麹がしっかり感じられます。
最近の味噌ラーメンの傾向とはちょっと違う薄い感じなのですが、これは私の懐かしの味なのです


麺は中太ちぢれ麺。
鶏そぼろは、それだけで味がついているので、チャーシュー代わりにもなるくらいの存在感ですが、豚チャーシューもちゃんとついています。
豚チャーシューの味は濃いめで、柔らかい

トッピングのもやしは多め。
ネギではなく玉ねぎのみじん切りが入っているのも特徴的でいいね

元々屋台ラーメンをされていて、12年前にお店を構えられました。
バッティングセンターの駐車場にキャンピングカーがポツンの停まっていて、その周りのテントで味噌ラーメンをフーフー頂く屋台ラーメンだったのですが、それがホントに美味しくて美味しくて

屋台ラーメンとかビアガーデンとか、外での食事って、どうしてあんなにテンション上がるんでしょうかね

らーめんスクエア エアーストリーム
<住 所> 富山市堀川小泉町510-1
<営業時間>11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~24:00(L.O.23:30)[日・祝]/11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~22:00(L.O.21:30)
<定休日> 月曜日
励みになるので、よければクリック応援お願いします(´▽`)