![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3c/7ba7a893cbf3a6887add2a64562c731c.jpg)
買っちまったぜ!
アラ、ごめんあそばせ、言葉がきたなくて(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/da/5332bcf95ff77ea5d95b1ac11a55bdac.jpg)
これですね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8c/d1dc8ae0fcbdf53271524d0ebd9b7d13.jpg)
この角度ね、スプレーの中の水を吸い上げるノズルっていうの?これがね、蛇腹(ジャバラ)で、下に重りがついてるのね。ここが、この商品の最大の特長ね。
水が少なくなっても、重りががあることと、形を変えやすいジャバラノズルのおかげで水の吸い上げが出来るのね。
うん、この商品のいいところはわかって、
さらに、これを嵐に使わせる、スタッフが偉い!それとも、マネージャーが指定でもしたのか?
もしかして、以前から他の仕事でも重宝してたのかもしれませんが、
アラシメンが、一人であっちこっちシュシュっとするのにね、使い易い方がいいに決まってますな、
こういうところで、細かい所の質の高さというか、お仕事するのに気を抜いてないのね、
と改めて思いました(^O^)
まあ、木下藤吉郎、的な? 現代で言えば、杉村タ○イゾウ、的な?
いちいち、仕事きっちりで出来る人、見習いたいね、と思ってウンジュウネン…
ーというわけで、
私が使ってました、100円ショップ霧吹きは、臭い消し用に用途変更。
新しい、あたらしスプレー(^O^)は、
baking用と、アイロン用に使わせていただこうかなっと♪───O(≧∇≦)O────♪
だって、調子に乗って二つも買っちゃったんだもーーーーーん!