金生遺跡を世界遺産 世界標準時の天文台にしよう会

祈年祭とは

その始まりはよく分らない様子。神社の最古の二大祭祀とされる祈年祭と新嘗祭、
それぞれ、祈年祭が(旧暦)何月で、新嘗祭が(旧暦)何月か知ってるだろうか?
祈年祭は旧暦2月。新嘗祭は旧暦11月だという。
そうなのか これは四立 立春と立冬に当たる


立春と立冬が祭日なら金生遺跡の天文観測施設での観測点にぴったり合うものである
そのような暦が作られて祭が行われていたのだとすれば、縄文時代からの金生遺跡の暦に凄い符合する。
祈年祭の起源についてはっきりとしたことが分る人は居るだろうか。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事