goo blog サービス終了のお知らせ 

ときどき植木屋

ときどき植木屋、ときたま畑仕事、希望ある社会をめざしたい。

孫のサクランボ狩り

2015-05-09 18:25:37 | 日記
 家内の実家は住宅街の中にあるのだが、庭に植えた桜の木に毎年見事なサクランボが実り、ここ数年は孫たちの楽しみになっている。昨年は実家で一人暮らしをしている義弟がこの時期に入院したため、サクランボは全部小鳥たちが食べてしまった。

 今年は、元気になった義弟がサクランボを小鳥から守るため、桜の木全体を網で覆ったのできれいに実を残している。網の一部をはずしてそこから孫たちが手を伸ばしてサクランボを採った。よく熟れて甘く美味しいサクランボだった。ここ数日は、友人・知人がサクランボ狩りに訪れ、一人暮らしの義弟の楽しみにもなっている。





ムクドリのえさ場に

2015-05-09 17:50:21 | 日記
 毎年、エンドウは旬の野菜として春の食卓を賑わしてくれるのだが、どうしたことか今年のエンドウはごく若いさやでも堅いのである。やむなく実エンドウにしょう、そのため葉を食い荒らす虫を退治するために弱い殺虫剤を散布した。

 翌朝、落ちた虫を狙ってか、ムクドリが数羽エンドウの根元周りをつついている。家内が「殺虫剤で落ちた虫を食べたら小鳥は大丈夫か」と心配している。そこで追い払ったが、しばらくするとまた群がっていた。格好のえさ場となったのだろうが、食べ尽くしたのか寄ってこなくなった。