いつだって感謝!!

神さまってすばらしい!教会って楽しい!
神さまから受けた感謝と恵みをたくさん書いていきます。

エウカリスティアスが施設でゴスペルを歌いました

2017年07月24日 | 【セキュリティ情報】
7月23日、エウカリスティアスが、DVなどいろんな事情で支援を受けている施設に招かれ、ゴスペルを4曲歌いました。写真撮影は禁止でしたが、初めて聞かれるゴスペルに「来てくれて、ありがとう。」と感動されました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキュリティ情報:技術サポート詐欺

2016年11月13日 | 【セキュリティ情報】
サポート詐欺は、ホームページ閲覧中に突然ウイルス感染やシステムトラブルなどの警告メッセージが表示されます。
このサポート詐欺の特徴としては、警告音が鳴りサポート先と称する電話番号が表示され、連絡してしまうと、有償のサポート契約などを結ぶよう迫られます。
また、[MicrosoftPartner]などと表示され、Microsoft社と関係があるかの様に表示していますが、Microsoft社からこのような表示がでることはありません。もし、表示が出たら慌てずに対応してください。
多くの場合、そのページを消すだけで今後表示はでなくなります。
表示が消えない場合は、ご利用のウイルスセキュリティソフトのサポートに相談してください。

東京アンテオケ教会
インターネット委員会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セキュリティ情報】金融庁ホームページを模倣したウェブサイト等に注意

2015年10月18日 | 【セキュリティ情報】
金融庁ホームページを模倣したウェブサイトの存在が確認されています。
模倣サイトにアクセスすると、個人情報の提出を求められますので、ご注意ください。
また、金融庁を騙ったポップアップ広告の存在も確認されていますので、クリックしないようお願いいたします。
金融庁ホームページの正しいURL(アドレス)は「http://www.fsa.go.jp/」ですので、必ずご確認ください。
詳しくは以下のURLより確認してください。

 http://www.fsa.go.jp/news/27/sonota/20150911-2.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする