![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3b/1116a89e3cbba5b6dd2c6e8698b9f57f.jpg)
11月23日日曜日
ジイジ(父)の一人でお留守番はもう無理なのですが、バアバの退院はまだちょっと先。ジイジが
一人にならないようにしなければならないのですが、
今日から連休、役所も休み、病院も無理、急には施設も無理で長期待ち・・・
障がいは引き受けても認知はできないところがほとんど
電話をかけ、アドバイスも下さった(感謝します)けど連休明けまで待つしかない
と結果でした。
問題の時、困難の時はまた、その背後に神様の計画があり、神様はすべての事をーこの
悪条件もー働かせて益として下さいます。
神様が働かれる時、マイナスがプラスとなり大きな逆転があります。
神様この事も感謝します
喜びます、
ありがとうございます。
教会でもジイジのために心をこめて祈ってくださいました。
ジイジのいっている病院の2階に多機能小規模型の施設があり、連絡すると、
休日にも関わらず施設長さんにケアマネージャー、責任者も揃っておられて、認知でも
預かれるようなら構わないといって下さり決まりました。
自宅の近くで、最善の時、最善の場所をすでに神様は、用意しておられました。
ハレルヤ、神様ありがとうございます
心から感謝します。
そうしてアブラムは、その場所を、アドナイ・イルエと名づけた。今日でも、
「主の山に備えがある。」と言い伝えられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)