<ディレクトリ> の下のファイル群を DVD+RW へ焼く。
●FreeBSD 5.x のみ
# mkisofs -J -r -v <ディレクトリ> | burncd -s max -f /dev/acd0 dvdrw - fixate
(/dev/acd0 は、atapi の DVD ドライブのデバイスファイル)
mkisofs の -J -r は、-U に置き換え可能。但し、規格無視のCDができるので、他のOSで読まない場合のみ使うようにした方がよいそうです(see mkisofs(8))。
●FreeBSD 4.x/5.x とも可能 (4.8以降ぐらい?)
# growisofs -Z /dev/cd0 -J -r -v <ディレクトリ>
(/dev/cd0 は、SCSI 接続の DVDドライブのデバイスファイル。atapi の DVD ドライブを使う場合は、atapicam の SCSI エミュレーションを使うこと)
growisofs は、内部で mkisofs を呼ぶため cdrtool もインストールする必要があります。
burncd : FreeBSD標準
mkisofs : sysutils/cdrtools
growisofs : sysutils/dvd+rw-tools
●FreeBSD 5.x のみ
# mkisofs -J -r -v <ディレクトリ> | burncd -s max -f /dev/acd0 dvdrw - fixate
(/dev/acd0 は、atapi の DVD ドライブのデバイスファイル)
mkisofs の -J -r は、-U に置き換え可能。但し、規格無視のCDができるので、他のOSで読まない場合のみ使うようにした方がよいそうです(see mkisofs(8))。
●FreeBSD 4.x/5.x とも可能 (4.8以降ぐらい?)
# growisofs -Z /dev/cd0 -J -r -v <ディレクトリ>
(/dev/cd0 は、SCSI 接続の DVDドライブのデバイスファイル。atapi の DVD ドライブを使う場合は、atapicam の SCSI エミュレーションを使うこと)
growisofs は、内部で mkisofs を呼ぶため cdrtool もインストールする必要があります。
burncd : FreeBSD標準
mkisofs : sysutils/cdrtools
growisofs : sysutils/dvd+rw-tools