横浜 青葉 茗荷館 (よこはま あおば みょうがかん)

花・風景・スナップショット・写真紀行などの写真館です。

椿の森の山茶花(さざんか)

2013-02-21 | 花・草木

近くの公園、椿の森で山茶花(さざんか)の一種、成美潟が咲いていました。

サザンカ(山茶花) はツバキ科ツバキ属の耐寒性常緑高木です。開花期は10月から翌年2月頃までで、桃色、赤、白等、花の色の種があります。同属のツバキ(椿)と似ていますが、サザンカは葉縁がギザギザしており、花弁がバラバラに散ります。サザンカもツバキと同様に実がなり、油も採取することができるそうです。





【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、Macroレンズ



山茶花(さざんか)の他に寒椿も咲いていましたが、今の時期は花の種類が少ないようです。



人気ブログランキングへ



  
■ 商品の詳細などを確認した後に、購入することができます ■

Nikon D800
Nikon D600



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。