横浜 青葉 茗荷館 (よこはま あおば みょうがかん)

花・風景・スナップショット・写真紀行などの写真館です。

黒部ダム ”導きみはしらに捧ぐ”

2012-11-12 | 北陸(風景、他 )
殉職者慰霊碑 黒部ダム建設で亡くなられた171柱の殉職者の慰霊碑です。作業員延べ人数は1,000万人を超え、工事期間中の転落などによる殉職者は171人にも及んだそうです。 黒部ダム建設にあたっては工区を五つに分割し、間組、鹿島建設、熊谷組、佐藤工業や大成建設などの会社が施工したそうです。 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、ズームレンズ 立山黒部アルペンルー . . . 本文を読む

立山黒部アルペンルート 黒部ダム

2012-11-11 | 北陸(風景、他 )
関西電力により、黒部川に建設されたアーチ式コンクリート製ダムで、高さ(堤高)186mは日本一とのことです。黒部ダム建設は1956年に着工し、1963年に竣工したそうですが、破砕帯からの冷水大量噴出、死者が多数出るなど、難工事だったそうです。小説や映画「黒部の太陽」でも知られているところです。 ダムからの放水は、110mの高さから毎秒10トン以上で、放水先の川底などの崩壊防止のため、霧状にしている . . . 本文を読む

立山黒部アルペンルート 黒部湖

2012-11-10 | 北陸(風景、他 )
黒部湖は黒部川上流に黒部ダムが建設されたことによりできた、総貯水量約2億トンの人造湖です。 黒部湖の奥には平の小屋があり、登山や釣りの基地として、知られています。ここへ行くには、かなり、厳しい道を歩かなければならないようです。 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、ズームレンズ 立山黒部アルペンルートのオフィシャルガイドはこちらです。 立山黒部アルペンルート . . . 本文を読む

立山黒部アルペンルート 黒部平

2012-11-09 | 北陸(風景、他 )
赤沢岳・黒部ダム方面 標高1,828mの黒部平からの眺望です。 黒部平には黒部平庭園や高山植物観察園もありますが、雄大な景色が素晴らしいところです。 針の木岳・黒部湖方面 鹿島槍ヶ岳方面 大観峰・立山方面 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、ズームレンズ 室堂から立山トンネルトロリーバスで大観峰、そして、ロープウェイで黒部平に着きました。この後は、黒 . . . 本文を読む

立山黒部アルペンルート 大観峰

2012-11-08 | 北陸(風景、他 )
黒部ダム、黒部湖方面 大観峰駅では駅舎から外に出られません。屋上展望台からの眺望、黒部湖や後立山の景色は素晴らしいものです。ロープウェイの発車までの時間がなかったので、写真は黒部方面のみとなりました。 鹿島槍ヶ岳方面 赤沢岳、鹿島槍ヶ岳方面 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、ズームレンズ 室堂から立山トンネルトロリーバス(約10分)で大観峰へ着きま . . . 本文を読む

立山

2012-11-04 | 北陸(風景、他 )
立山 立山という単独峰は存在せず、飛騨山脈(北アルプス)の立山連峰、三つの峰の総称とのことです。左から、富士ノ折立(ふじのおりたて、標高2,999m)、大汝山(おおなんじやま、標高3,015m)、雄山(おやま、標高3,003m)。701年(大宝元年)開山と伝わる山岳信仰の山、日本三霊山の一つです。 ミクリガ池と立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)など 富山県中新川郡立山町室堂平 . . . 本文を読む

立山 室堂平周辺  その3

2012-11-03 | 北陸(風景、他 )
立山 主峰・雄山は標高3003メートル。 例年四月後半には、天狗平から室堂平間では、”雪の大谷”の道を歩くこともできるそうです。 立山とミクリガ池(周囲約600m、水深約15m) ミドリガ池 富山県中新川郡立山町室堂平 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、ズームレンズ 富山県観光ナビ・立山エリアのホームページはこちらです。 この時は、ミクリガ池周回コース . . . 本文を読む

立山 室堂平周辺  「いい旅夢気分」

2012-11-02 | 北陸(風景、他 )
ミクリガ池周辺で、テレビ番組「いい旅夢気分」の撮影をやっていました。 富山県中新川郡立山町室堂平 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、ズームレンズ 「いい旅夢気分」、 2007年10月3日放送”放送1000回記念 2007秋めく列島を歩く特選3コース”、TV Tokyoはこちらです。 旅人はジュディ・オングさんと安藤和津さん。この後、ミドリガ . . . 本文を読む

立山 室堂平周辺  その2

2012-11-01 | 北陸(風景、他 )
ミクリガ池 立山黒部アルペンルート、室堂平周辺の続きです。 みくりが池温泉 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、ズームレンズ テレビ番組「いい旅夢気分」のロケ隊に遭遇。旅人はジュディ・オングさんと安藤和津さん。この後、ミドリガ池の広場で再接近し、少し、会話も。 ”紅葉”は、草紅葉が始まりかけたという状況でした。 「北陸」の旅の続きです。 . . . 本文を読む

立山 室堂平周辺  その1

2012-10-31 | 北陸(風景、他 )
室堂平は立山黒部アルペンルートの観光コースの富山県側にあります。立山連邦や剱岳登山の拠点にもなっています。 立山は、古来からの山岳信仰の場所であり、富士山、白山と並び、日本三霊山の一つともいわれています。室堂(むろどう)とは、修験者が宿泊したり祈祷を行ったりする堂のことをいうそうです。 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、ズームレンズ 富山駅から地鉄で立山駅、 . . . 本文を読む

能登金剛 ヤセの断崖、関野鼻

2012-10-28 | 北陸(風景、他 )
ヤセの断崖 小説「ゼロの焦点」(原作、松本清張)、映画化でも舞台になったところです。能登半島地震(2007年3月25日)の震源地近くで、断崖の上部が約30メートルにわたって崩落したそうです。危険防止のため、柵が作られ、立ち入り禁止になっていました。 関野鼻遠望 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、ズームレンズ 関野鼻周辺には、義経舟かくし、義経の一太刀の岩 . . . 本文を読む

能登金剛 機具岩(はたごいわ)

2012-10-27 | 北陸(風景、他 )
昔々、能登に織物の技術を広めた女神、渟名木入比め命(ねなきいりひめのみこと)が山賊に襲われたときに機具を海に投げ込むと、この地に至り、機具岩となったという伝説が残っているそうです。機具岩は能登二見とも呼ばれ、夕景の綺麗なところとして、知られているそうです。 機具岩周辺 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、ズームレンズ 志賀町観光協会のホームページはこちらです . . . 本文を読む

能登金剛 巌門(がんもん)

2012-10-26 | 北陸(風景、他 )
能登金剛は、約30kmに亘り、奇岩、断崖などが連続する海岸で、石川県羽咋郡志賀町にある景勝地です。 巌門は、波の侵食によってできた洞門です。幅6m、高さ15m、奥行き60m。 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、ズームレンズ ここへ行く途中、高いコンクリート塀に囲まれた志賀原子力発電所の傍を通りました。 この近くの海岸には、木造製で全長460.9mの世界一長いベ . . . 本文を読む

能登半島 平家庭園

2012-10-25 | 北陸(風景、他 )
徳川幕府直轄の天領地13ヶ村を治めていた大庄屋の屋敷で、江戸中期に造られた池泉回遊式の庭園は、石川県の重要文化財に指定されているそうです。平家は、能登の国守護畠山氏の家臣の子孫で、屋敷の広さは約6000坪とのことです。  石川県羽咋郡志賀町字町30-63 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、ズームレンズ 巌門へ向かっている途中、「平家」の案内板が見えたので、寄っ . . . 本文を読む

能登半島 千里浜(ちりはま)

2012-10-24 | 北陸(風景、他 )
千里浜なぎさドライブウェイとして、知られているところです。この海岸の砂の粒子は、細かく締まっていて、水分を吸収し、固くなるため、普通車やバスもこの海岸の砂浜を走ることができます。 【データ】 : Nikonデジタル一眼レフカメラ、ズームレンズ ここ、二度目。 「北陸」の旅の続きです。 人気ブログランキングへ FX・約2400万画素の「高画質」を凝縮した軽 . . . 本文を読む