山門
本堂(国宝)
大銀杏(天然記念物)
鐘楼(国指定重要文化財)
「征夷大将軍足利尊氏公像」
金剛山仁王院法華坊鑁阿寺は、真言宗大日派の本山です。
源義康(足利氏の祖)がこの地に館を構え、1196年(建久7年)、二代・足利義兼が館内に大日如来を奉納した持仏堂と堀内御堂などを建てたのが始まりで、三代・義氏が堂塔伽藍を建立し、足利一門の氏寺としたそうで . . . 本文を読む
CanonとNikonのブース
2月14日(金)、スマートホンのカメラで撮影した会場の様子です。
「CP+(シーピープラス)2014」、2月13日(木)から2月16日(日)までの4日間が開催予定でしたが、大雪の影響で2月15日(土)が中止になりました。本日、2月16日(日)は開催される模様です。
「CP+(シーピープラス)2014」のホームページはこちら、2月16日(日)の出店各 . . . 本文を読む
こどもの国駅ホームの屋根が崩落したため、こどもの国線は運転を見合わせているとのことです。
復旧見込みは未定。
元住吉駅構内での衝突事故の影響で、東横線渋谷駅~菊名駅間、目黒線武蔵小杉駅~日吉駅間での運転を見合わせており、こちらも、現時点では運転再開の見込みはたっていないとのことです。
その後、東急電鉄のホームページに、『2月16日(日)の早朝の全線復旧を目指し、鋭意作業を進めております。』と記 . . . 本文を読む
『本日2/15(土)、悪天候による交通機関の大幅な遅れおよび運行休止が発表されているため、開催を中止することと決定いたしました。なお、最終日2/16(日)は通常通りの開催を予定しております。』とのことです。
明日は相当の混雑になるかもしれませんね。
. . . 本文を読む
今、この辺りでも雪が降っています。
積雪は20cmを超えています。
パシフィコ横浜、『CP+ CAMERA&PHOTO IMAGING SHOW 2014 』へ行った帰路の雪模様です。
人気ブログランキングへ
>
写真家が教える『デジタル一眼レフカメラで撮る 花と庭の写真講座』
Nikon デジタル一眼レフカメラ D800
N . . . 本文を読む
学校門
杏壇門(孔子廟入口)
字降(かなふり)松質問箱
方丈
南庭園
衆寮(僧坊・学生寮)
庫裡と木小屋
方丈、北庭園
日本最古の学校 足利学校入学証
梅の花と...
足利学校は、平安時代初期、乃至、鎌倉時代に創設されたと伝えられ、室町時代から戦国時代にかけて、関東における最高学府といわれた学校です。下野国足利庄、現在の栃木県足利市にありま . . . 本文を読む
2月13日(木)から2月16日(日)までの4日間、パシフィコ横浜で、フォトイメージングのイベント「CP+(シーピープラス)2014」が開催されます。
各メーカーのブースではいろいろな催しや、イベント、セミナーが行われます。
場所 : パシフィコ横浜 展示ホール・アネックスホール・会議センター
入場料 : 一般(当日券) 1,500円
※WEBの事前登録で入場無料になり、「CP+( . . . 本文を読む
昨日の雪、東京都心では27cmの積雪とのこと。
この辺りでも.....
人気ブログランキングへ
>
写真家が教える『デジタル一眼レフカメラで撮る 花と庭の写真講座』
Nikon デジタル一眼レフカメラ D800
Nikon デジタル一眼レフカメラ D610
※掲載内容等について、変更することがあります。ご了承をお願いいたします。
. . . 本文を読む
金盞花(キンセンカ)が咲いています。
原産地は地中海沿岸で、一年草のものもあるそうですが、宿根草タイプは冬を越すそうです。
冬を越す種は、「冬知らず」とも呼ばれているそうです。
金盞花(キンセンカ)の一部は、ハーブとしても出回っているようです。
人気ブログランキングへ
>
写真家が教える『デジタル一眼レフカメラで撮る 花と庭の写真講座』
Nikon デジタル一眼 . . . 本文を読む
ビオラの花が咲いています。
スミレ科スミレ属の一年草です。
毎年、少しづつ、趣が違っています。
秋から冬、そして、春の訪れまで、小さな花が咲き続けます。
人気ブログランキングへ
>
写真家が教える『デジタル一眼レフカメラで撮る 花と庭の写真講座』
Nikon デジタル一眼レフカメラ D800
Nikon デジタル一眼レフカメラ D6 . . . 本文を読む
鶴岡八幡宮
太鼓橋と古木
旗上弁財天社
ショーウインドウ
アクセサリショップ
”鳩サブレー”
漬物店
小町通り周辺
瑞泉寺、鎌倉宮から鶴岡八幡宮前、そして、若宮大路経由で鎌倉駅まで戻り、帰宅しました。
雨の日の鎌倉、新旧多彩、街の風景です。
人気ブログランキングへ
>
写真家が教える『デジタル一眼レフカメラで撮る . . . 本文を読む