総門
総門の少し先に拝観券売場、駐車場などがあります。その左手には梅林。
参道の石段
この右側には比較的なだらかな坂道の参道があります。
山門
瑞泉寺由緒(鎌倉市)
庫裏
錦屏晩鐘
本堂
地蔵堂
名勝瑞泉寺庭園(夢窓国師の作)
本堂
マンリョウ
ハボタン
「水戸黄門お手植え」の冬桜
水仙
山門
山門と紅葉
錦屏山瑞泉寺は鎌倉公方の菩提寺、鎌倉五山に次ぐ関東十刹の寺院です。
建立は嘉暦2年(1327年)、開山は夢窓国師(夢窓疎石)。臨済宗円覚寺派。
『山号の錦屏山(きんぺいざん)は、寺を囲む山々の紅葉が錦(にしき)の屏風のように美しいことから名付けられました』とのことです。
ここは、紅葉の他に、四季を通して様々な花が咲いています。梅の花の時季も見ごたえがあります。
2022.12上旬、久しぶりの瑞泉寺でした。
【アクセス】鎌倉駅から京急バス。大塔宮行き大塔宮下車。
史跡永福寺跡(源頼朝建立)の脇を通り、徒歩約10~15分(約1Km)。
駐車場あり(約10台)
瑞泉寺のホームページはこちらです。
人気ブログランキングへ
※掲載内容等について、変更することがあります。ご了承をお願いいたします。
総門の少し先に拝観券売場、駐車場などがあります。その左手には梅林。
参道の石段
この右側には比較的なだらかな坂道の参道があります。
山門
瑞泉寺由緒(鎌倉市)
庫裏
錦屏晩鐘
本堂
地蔵堂
名勝瑞泉寺庭園(夢窓国師の作)
本堂
マンリョウ
ハボタン
「水戸黄門お手植え」の冬桜
水仙
山門
山門と紅葉
錦屏山瑞泉寺は鎌倉公方の菩提寺、鎌倉五山に次ぐ関東十刹の寺院です。
建立は嘉暦2年(1327年)、開山は夢窓国師(夢窓疎石)。臨済宗円覚寺派。
『山号の錦屏山(きんぺいざん)は、寺を囲む山々の紅葉が錦(にしき)の屏風のように美しいことから名付けられました』とのことです。
ここは、紅葉の他に、四季を通して様々な花が咲いています。梅の花の時季も見ごたえがあります。
2022.12上旬、久しぶりの瑞泉寺でした。
【アクセス】鎌倉駅から京急バス。大塔宮行き大塔宮下車。
史跡永福寺跡(源頼朝建立)の脇を通り、徒歩約10~15分(約1Km)。
駐車場あり(約10台)
瑞泉寺のホームページはこちらです。
人気ブログランキングへ
※掲載内容等について、変更することがあります。ご了承をお願いいたします。