山椒日記

キャンピングカーや釣り趣味の日記

プロジェクターといろんな修理

2020-09-03 07:46:37 | キャンピングカーいじり
トイレもシャワーも無いけど、
実はTVも無い。

逃げ場として使う時に欲しいなと思ったので、家にあったプロジェクターを試してみる。

ニトリさんでスクリーン代わりに90cm幅のロールカーテンを3000円弱で購入。

天井に取付ける。


映す。


40インチ程だろうか。
なかなかいい。
プロジェクター本体は8000円程の
安物に使わなくなったfirestickを挿して
youtubeを楽しんだ。

ここ最近いろいろ壊れてしまって
修理ばかりしていた。
通勤に使ってるカングー2は、10万キロ時限爆弾が作動し不動に。

クランキングしても燃圧がなかったので
タンクを降ろしてポンプを見てみると
コネクターが丸焦げ。
ロックしてしまった模様。




インタンクの燃料ポンプを交換するのにマフラーを半分外し遮熱板を外しタンクを丸ごと外さないと変えれない仕様。
オマケにこのポンプが5万程する。
さらにポンプを外すのに工具がいる。

全くお粗末なおフランス車。
ディーラーに頼めば燃料ポンプ変えるのに10万コース。
おめでたい話だ。

クランプで外せるから大丈夫。
専用工具は買わなくていい。
元に戻して修理完了。



会社の車もエアコンが不能に。
希少車種なのでパーツが無く車屋さんに匙を投げられた。
仕方ないので自分で治す。

圧を測ると低圧、高圧共に同じ圧力でコンプレッサー不良っぽい。
クラッチが入ってもエンジンに負荷もなくスルスル回っているので既に磨耗しきってしっかりラインにアルミカスや金属片が回っていると予想される。

リビルトコンプレッサーはなんとか手に入った。


きっちりライン洗浄しないと早々にコンプレッサーが逝ってしまうので、
全てのエアコンラインを取り外し
配管内コンデンサー内エバポ内を徹底洗浄。案の定灰色の汚れがたまっておりキラキラのトキメキも回っていた。
エバポを外すのにインパネをこんなになるまで外さないと取れない。グチャグチャ。



比較的新しいコンデンサー等は内部の通路が非常に小さくなっており洗浄は難しいと思われるがやれる範囲で頑張る。
ライン洗浄の高額なマシンを所有される電装屋さんもいるようだが、
普段の行いからそんな優良な会社に辿り着けるハズもなくひたすらクリーナーを突っ込んではエアブローを繰り返す。





oリング、エキパン、乾燥剤を新しい物に取替えパーツを戻す。
エアコン用oリングは、緑色の中華製では無くしっかりと日本製の物を選びたい。
値段は張るが、信頼性か全く違う。




真空引きしてる間にエバポとダクトの接続口のボロボロになったスポンジテープを張り替える。



ここにダクトが軽く載っている位の状態になるので、テープが劣化しているとダッシュ内に空気が漏れ吹き出し口の風量が弱くなるので張替え必須。
ガスを封入して修理完了。
しっかり冷えるようになりました。
 
車の修理はお腹いっぱい。
しばらくいいや。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿