
正月休みに行った姫路バス泊

小1の息子が戦国好きなので、
基本旅行は城のある所に行くのが通例。
今回は姫路城へ〜
前日入りして城前の大手門駐車場に止める。
ライトアップされた城が見える所に

夜間他に駐車している人がほぼいませんが、マイクロバスも駐車出来ますので、
姫路城にマイクロバスで観光の際は
この大手門駐車場一択でしょうか。

翌日に帰る頃には満車になっていました。
翌朝、先着500名新春登閣記念品を配るらしいので早めにお城へ

既にたくさんの人が並ばれております。
先着内には収まりまして無事登閣記念品(しろまるちゃんのタオル)を頂きました。
世界遺産 姫路城


大改修にて1度バラして組み直ししたらしいです。凄いですね。言うのは簡単だけどね。作業された方は大変だったでしょう。

姫路城もよかったけど親父は隣の動物園の片隅にあった遊具が気になった

姫路城もよかったけど親父は隣の動物園の片隅にあった遊具が気になった

帰りに法隆寺も寄って旅終了。

子供達は車に酔わないので移動中もお絵描きしていますが、
息子の絵にまさかの漫画太郎先生降臨😂

おあとがよろしいようで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます