⛑️①T954/89L東芝dynabookのメンテナンス記録⛑️
↑①にしました!→②Windows11homeにして、動作状況の📝とメモリー拡張、CPUグリス、内部の清掃(埃取り)こなせたら②で🆙したいと思います(^.^;
-------------------------------------------
T954/89L(ライトゴールド)
PT95489LHXG
⚙️Windows10→11へアップグレード🙌🙌
😉できました!😬

かなり古めのノートパソコンです。
発売日2014年4月25日(今年で満10歳)
2014/05/17
Amazonで最安値は¥225.753円
ずいぶん前に!
ノートパソコンといえばdynabook
の時代イメージ🙄
どこかに古いノートパソコン2~3台
屋根裏部屋に眠っていると思います(^.^;
いずれ、荷物整理で探して…みます😅
-------------------------------------------
さて、
⛑️📝東芝dynabook T954/89L

Yahoo!オークションで👀コイツ欲しい!
と、一目惚れして落札しました!
ちょっとエクボのある展示品だとか🙄で、
価格もお得感あったと思います(^.^;

↑赤丸が“えくぼ”😅😉全然大丈夫です~

ノートパソコンで世界初4K解像度🧐が発売当時の売りらしいです!
タッチパネルのディスプレイ☚最近画面を触って使う様になりました💦
❖スピーカー❖
🔊harman/kardon®
ステレオスピーカー🔊
ストレージに、1TBハイブリッドドライブ
(HDD〈5,400rpm、Serial ATA対応〉+ NAND型フラッシュメモリ)
SSHD←コレが売りだった筈なのに…↑これのおかげで、起動すら???
何だったの~でしたが、
SamsungのM.2SSD 1TBに換装したら、
調子バツグン!⤴️⤴️⤴️になりました。
🙄🙄🙄例えるなら、
ハイハイ→戦闘機になったような速さに
なりました!🙌🙌🙌ちょっとビックリでした!💮🌱
それでも、もう少しは使いたいしな~
Windows10→11にできないものか?🧐
悩んだ末に要件判定ノート回避方法で、
半信半疑?トライしてみました!
元々は、Windows8(8.1の保障付き)
北海道のニセコスキー場にSnowboarding
行った時に、夜ホテルのWi-Fiで、
Windows10へかなりの時間を費やし、
やっとアップグレード出来たら、
動作が重くなり始めたと思いますが、
M.2SSD換装で救われ、Windows10安定運用できてましたが、Windows10はそろそろサポート期限が決まってて来るので不安🤗🤗🤗です~
Windows11へ✈️ちょっと回避方法でtry
↓↓↓
・Wordも起動確認OK!
・ChromeブラウザーもOK!
・Windows UpdateもOK!
・⚙️Windowsの設定もOK!
dynabookの壁紙(赤色)→Windows11の青色に変更もOK!
💮動作も反応良く延命OKに感じます。
ここまで順調だと浮いた予算でもっと何か出来るのではないかなぁ~と🙄🙄🙄
💡今、メモリーが8GB(4GB×2たぶん)なので、
⚙️まだ増強可能、倍増と言えば聞こえが良いが、16GBまで可能らしいので、
PC3L-12800(DDR3L-1600)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応
8GB×2のメモリーググってみたら!
あら!お安いし在庫がある!(^^;👍️
Windows11がこのまま安定運用できたら
メモリーの拡張計画とCPUグリス塗り替え
永きに溜まった埃取りをしてみたいと思います(^.^;
エアーコンプレッサーが役立ちます~

↑ちょっと大きかった💡ですが、
⛑️空気を吹き付ける力は💨💨💨ありそうです!😅👍️
-------------------------------------------
Gigastone ノートPC用メモリ
DDR3 8GBx2枚 (16GB) DDR3-1600MHz PC3-12800 CL11 1.35V SODIMM 204 Pin Unbuffered Non-ECC Memory Module Ram Upgrade For Laptop
↓【Amazon】¥3.580円↓
-------------------------------------------
メモリーも倍増して換装したら、
きっともっと速く動くだろう!
と💡考え出して快適化計画を考え中です!


-------------------------------------------
⛑️2024/02/05(月)追記📝
-------------------------------------------
東芝dynabook T954/89L🤏メンテナンス
【仕様】

・ネット回線→Wi-Fi接続良好!
・ディスプレイの確認
解像度→3840×2160(推奨)
拡大/縮小→250%(推奨)
・WinShot動作(まぁまぁ🙄🤏レス?)
・Bluetoothマウス動作OK!EX-G(W)

⛑️
・メモリー拡張(換装)8GB→16GB🙄
・Wi-Fi規格🆙?
一応ac(Wi-Fi5)なので見送り(大丈夫)

⚙️だいぶ復活の雰囲気が出てきました!
-------------------------------------------
✒️2度の入院中にこのノートパソコンと、
スマホで、あっという間の入院期間だったと思います(^.^;仕事もできた(^.^;
😅看護士さんが気になるみたいで、
お話しネタになったので、
それもまた良し💮でした。
自由の利かない病院と思います(^.^;が
意外と快適化出来ました。
東京女子医科大学病院(新宿本院)の皮膚科で、
蜂窩織炎治療の入院中は、
インターネットのLANケーブル挿す所まであって😳😳😳便利でした!
抗生物質の点滴を二週間入れっぱなしだったので、点滴中も時間は有効利用できてました。
-------------------------------------------
コツコツ追記📝しました😅💦💦
・スマホでの投稿時には、スマホでのスクショですが、ボケてしまってるな~と気付きPCで修正少し試みてます。
まぁ!自分の目もボケボケなんですけどねぇ~~( ´艸`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます