Blogマニアック(仮)

言いたい放題言うBlog
タイトルが(仮)なんで、タイトル公募してましたが、いいのがこないんでこのまま続行します

タイと日本とエイズと

2005-03-17 19:41:16 | たわいもないこと
昨日整骨院院長たかやの所に治療に行った。
彼は格闘技フリークでタイの国技ムエタイに興味があるようだ。
仕事終了後、椅子や寝台を片付けてスパーリングスペースを作り、少林寺拳法の腕に磨きをかける。ムエタイのトランクス着用でだ。
そんなたかやの話しの中で、タイに行くのが恐いと言う話しになった。
理由を聞くとエイズに感染するのがいやだと言う。
僕は何回もタイに行っているが、確かに蔓延はしていると思う。しかしマナーを守れば安全性は高まると思うし、行為を目的に行くのではなく観光で行けば良いんではないかと思う。
聞いた話によると、タイの特殊浴場はすべての女性が定期検診を義務付けられており、そうゆう場でもマナーを守れば安全とのこと。
マナーを守らないから危ないのだ。
そして最近感じるのが、タイより日本の若い子を相手にするほうが、よっぽど危ない様に思えるのだ。
援交など目的で徘徊している子たちの中には感染している者も多くいると聞く。
定期検診にも行かないので、自分がウィルスキャリアになっていることに気づかないのだ。
そう言う面でタイは昔は危なかったが、今は日本の方がよっぽど危ないと思う。
東南アジアの女性は貧富の差が激しく、体を売らなければ生きていけない現実がある。
生きるためにしかたないといえば、それはだめだとみんなが言う。
先進国ではそんなことは無くても生きていける。でも生きるすべがそれしかない人たちにとって、重要な問題なのだ。僕らの価値観で物事を見て押しつけても問題は解決しないと思う。
そんなことをしなくても良い国づくりは彼ら自身の手で、ちょっとづつ良くして行くしかないと思う。
タイやカンボジアの孤児院にいる子供達はエイズが蔓延しない良い国づくりの為、必死に勉学を学んでます。
それに引き替え、日本の若い子達の達のやる気の無さ。安易な性交渉。問題山積みです。
それとアジア各地で見る一部の日本人観光客のマナーの悪さ。最悪です。
変なエリート意識捨ててください。タイの女性を見下して扱うような横柄な態度はやめてください。彼らも僕らと同じ人間です。同じアジアの仲間だと思うんです。
僕はアジアの人達が、安心して生活していける様な世界になることを願っています。