昨夜、鼻血を出して止まらなかったので電話をして地元の病院へ
「救急車使って下さいね❗」という声に対して
これくらいで救急車を呼ぶなんて❗と思い車で。
怒られた( ;∀;)
とっとと来て欲しいんですとさ。
で、今日の午前中は大学病院の診察へ
反対してた先生達もいざ打つとなるとうるさい
(ー_ー;)
鼻血出すなよ❗せっかくここまで来たんだから、やって貰えなくなるぞ❗❗
そう言われても、暑けりゃ出やすくなるのよ〜
結果
鼻血出すな❗
熱出すな❗
痒くても掻くな❗
内出血させるな❗
アレルギー起こすな❗
根性で何とかなる❗
・・・根性なんかででけへんて(  ̄- ̄)
根性で…最終的励ましなお言葉
暑いなぁ…気つけてなぁ✋
のぼせちゃった?
血が止まらない薬飲んでたっけ?
そうなら鼻血でも侮れないから気をつけてね😰
予防接種迄は先生の言う通り、体調万全にしとかないとどんな副作用出るか未知だから💦
明日はもっと暑くなるみたいだから😓
病気あってここまで来ただけでも凄いんかなぁ〜と思いつつ、根性論やんか😰って思ったわ💦
私、凝固異常の病気なの。
日本に1,000人ちょっとくらいしかおらへんのやけど、血液製剤で止めるんよ。
その血液製剤にアレルギー起こすようになっちゃって、病院でないと止められないの。
だから鼻血とか粘膜出血は20分、内出血とかなら見てて腫れてくるようなら病院に連絡して行かなきゃいけないの。
それで大学病院に通院してるの。
血液の凝固の先生は基本的に大学病院にしかいないから。
大阪は谷町の医療センターの先生が受け入れてくれるから助かるけど、それまでは大阪で骨折して慌てて名古屋に戻ったことあったわ〜
あれ以来、大阪行くっていうと「ケガしないでね」って言われる😂
薬でじゃなくて病気で血が止まらないのか…😓
余計出血には気を付けなきゃね💦
やっと受けれる予防接種もやっぱり体調次第になるからね💦
すっげーデブだったから良いんだけど、倦怠感がずっと続いてる感じ。
きっかけは体調不良だったけど、私もびっくり❗
先生達も何事⁉️ってなって一通り検査して、拒食症じゃないかって精神まで腰上げてきて、結局普段と変わらず特別異常無し。
お腹も減るし食べたくなるからそれを話したら精神の先生が「拒食症の訳無いわw」って😆
分かったのは元々の消化機能障害で食べる量が減ってるから。
確かにスーパーもネット、通院以外は外に出ないで感染に気を付けてて、火曜日に大阪から旦那が来てうなぎ食べに行ったけど、1/3くらいしか食べられなかったのよね。
前はペロッと食べてたのに。
食べてない訳じゃないから、一定のところで止まるだろうって。
9月の10日過ぎには抗体も出来るから、感染対策して大阪に帰る❗
それを楽しみに頑張るわ👊