お年寄りってなんであぁなんだ❓️
今日の地元の病院でのこと
ソーシャルデイスタンスが自然ととられていて待ち合いの椅子も間隔開けて座ってた
。。。ら❗
じーさんが横にぴったりと座ってきた。
イラッとしつつも直ぐ後ろの空いてる席へ。
そうしたらこっちを見て
「なんだ❗人を汚いもんみたいに」と
最初無視したけど「おい❗」って言うので
「ソーシャルディスタンスでみな間隔開けてるんです💢」そう答えて知らぬ顔をしたら、やっと周囲の視線に気がついたのか静かに座ってた。
会計の時は私の後ろで待ってたおばあさんは、マスクから鼻を出しデカい声で話してる
あー❗だから嫌なのよいくらデカくても地元の病院は❗
(700床あるから結構な大きさなんやけど)
デカいけどお年寄りの寄り合い所みたいになってる。
帰りのバスも私の前に座ったおばあさん2人デカい声で話してるのが何だか不快で途中でバスを降りてシャッター通りになった商店街を歩いて帰って来た。
ああぁ〜私もあんなお年寄りにならないように気を付けなきゃ。
可愛がって貰えるお年寄りになるようなしなくちゃ❗
明後日は大学病院があるから気になってることを聞いてこようと思う。
何だか今日はイライラしてる。
TVのニュース見ててもTVに向かって
「コロナに関してはもう国民に対策が甘かったです。すみませんって謝っちゃいなよ」と話してた。
更年期ぶりかえしたか❓️ヾ(@゜▽゜@)ノ
そんなんでうつされたら
たまったもんじゃないですよね!
年寄りは気にしてない人
多すぎる気がします!
あとこの時期に何も気にせず
いつもどおりの生活してる人みると
腹が立つんですよね。
なんで我慢出来ないの?って。
私も更年期かしら?笑
お前がコロナに罹って死ぬのは勝手だけど、こっちに移すなよ❗って思うわ。
顎マスクしてるのとか見ると私もめっちゃ腹立つ❗
TVでもカラオケしないと生きてけないとか言ってるのいたけど、じゃあ死ねって思ったわ。
極端なこと言ったらカラオケなくても生きていけるし、家で歌えば良いことやん。
今日はマジでシバいたろか💢って思ったわ。
お互いコロナにならないように気を付けようね❗
乳児でもコロナに罹るって聞いたから十分気をつけてあげてね❗
ほんとそれ!!!
死ぬなら勝手に1人で死ね!移すな!!って思ってたー!
嬉しー!
同じ考えの人がいたー😖
気にしすぎじゃない?って
いつも通り生活してる子らに
イライラして
今ちょっと疎遠気味に😅
judyさんも気をつけて!
こうやって気にしてる人の方が案外
なっちゃったりするパターンありますから😖
やっぱり病院では予測できる行動を取る高齢者ばかりのようで😅
自分がかかるのは勝手だけど回りに不愉快な思いさせないで欲しいですね…。
人のふり見て我がふり直せです。
子供達に言い聞かせる時によく使う言葉。
嫌だと感じた事は人にはしない‼️
常識ですよね。
イライラわかりますが体調崩さないように気を付けて💦
Judyさんの場合…ワクチン受けれんし
余計にピリピリするよなぁ
…ピリピリ感が足らんよな
俺も気つけるわ (^◇^;)
鼻出てるマスクしてる奴とか見るとイラッとするわ❗
私はワクチン打てないけど、打てる人でも打ち終わるまでは怖いのが普通や無い❓️
十分気を付けてて移ったなら諦めつくけど、そうじゃないなら後悔するよね。
タマちゃんも気をつけてね❗
ある意味予想を裏切らない年寄り❗
今日は大学病院も空いてたわ。
愛知も緊急事態宣言出たから、複雑な病気持ってる人は怖がって出ない。
大学病院は診察に行かなくても薬が貰えるようにしてくれてるから助かるけどね。
ホント、可愛いお年寄りになりたいよね🎵
ワクチン打てないの思ったより結構ショックだったみたいで、今日は先生の前で泣いちゃったわ〜
打てるのに打たないって言ってる人いるけど贅沢だって。
打ちたい私は打てないのにって。
今月の大阪に診察も今回は止めて予約を取り直してって言われたし。
先生も先生に付いてる秘書さんも、十分やってるからって言ってくれたからそれを信じようと思ってるけど、体調変なのよね。
元々変だけど、なんとなくいつもと違うのよ。
抗体検査受けてみようかなって迷ってる( ̄∇ ̄;)