お茶の香りに包まれて・・・

Flavor Teaが大好きな私「けろけろ。」の
つぶやき部屋です^^ 
ゆっくりお茶していってくださいな。

壊れたオルゴール

2007年02月10日 | 私のダンナさま

今日のお茶は、ルピシア緑のフレーバー 「さくらんぼヴェール」 
緑茶だけど、さくらんぼの甘酸っぱい香り。ゴクンと飲んだときのさわやかさがたまりません。

今日の夕食の後、心を込めて「さくらんぼヴェール」を淹れたのですが
「おっ?これはシソ茶か?ショウガ茶か? えっ?違う? あウメだろ」 とダーリン・・・。
娘たちは 「これはフルーツの香りだよねぇ。サクランボか桃じゃない?」
って言ってるのに

「ウメだよな? ウメにちがいない」 さらに強調するダーリン。

あ、そうですか。  アナタには明日から毎日 ウメ茶淹れて差し上げますわっ


話は変わります。

これは三女Aのオルゴールです。



2年前、那須のオルゴール美術館で、母に買ってもらったお気に入りだったのですが

節分の夜、窓を全開にして、勢いよく豆まきをした際
2階の子ども部屋の窓から 勢いよく一緒に落ちてしまったのでした

写真ではよくわからないのですが、土台のプラスチック部分が割れてしまいました
小さい欠片が数枚・・・おまけにゴンドラもひとつ割れて取れてしまいました。

これにはさすがに娘も大ショック、 へこんでしまいました。
「とうちゃんなら なおしてくれるかなぁ・・・」 と 弱弱しい声で
「コレ・・・われちゃったの なおしてほしいの 」

「うーん、これは結構ボロボロだなぁ・・・直るかなぁ・・・」 と父ちゃん。
工具箱出してゴソゴソ。

ここで私は夕ご飯の買い物へ行かねばならず・・・

帰ってきたら

直ってました めでたしめでたし。



ちょっぴりキズは目立つけど、でもよかったね。
今度は落ちない安全なところへ置こうね。

そして。 
とうちゃん(ダーリン) 修理お疲れさま&ありがとう。
明日は 感謝をこめて、とびきり美味しいウメ茶を淹れてさしあげますわ


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっこエエ~!! (kyonpipi)
2007-02-11 20:56:20
ダーリンさま、素敵~

子供達の期待を裏切らず、
壊れたものをササッと直し、
そして、さくらんぼをウメと言う・・・。
笑ってしまいましたわ

優しくて、面白くて、頼りになる旦那様。
カッコイイわぁ~
ホント、お似合い夫婦だね
返信する
それと・・ (kyonpipi)
2007-02-11 21:04:47
三女ちゃんのオルゴール、すっごく可愛いね
おばあちゃまに買ってもらった大切な宝物・・。
お父さんが直してくれて、
もっと大切な物になったね

今度、ぜひ見せてもらわねば・・
返信する
良かったね^^ (yutapon)
2007-02-12 13:48:58
そのオルゴール、前に見せてもらった事があります。
とてもかわいくて
まさか、二階の窓からおちてしまうなんて・・・

Aちゃんの大きなおめめが うるうるしていたのでしょうね
でもよかった。さすがダーリンさん
何かを作るのも、修理するのもいつも早くて丁寧で。
感心しているのであります

修理の後の美味しいウメ茶はいかがでしたか~^^
返信する
かっこいいかどうか・・・?? (けろけろ。)
2007-02-12 23:24:34
kyonpipiさま

かっこいいかどうかは まったく確証はございませんが
マメであることは確かなようです

しかし。
私に対してもマメかどうか? となると
これもどうかなと

どうも娘には弱いようでございます

このオルゴール、曲は「星に願いを」です。
こんなキズキズで
フランケンシュタインのようになってしまって
星に願いをかけても叶うのかどうか・・・
返信する
うるうる (けろけろ。)
2007-02-12 23:35:17
yutaponさま

そうなの。父ちゃんはAの「おねがい攻撃」には弱いんですよねぇ

眼ウルウルを武器にして乱発しないように
Aにもちゃんと指導しないといけないなぁ・・・ふぅ
返信する

コメントを投稿