今日のお茶は、ルイボスティーです アフリカの喜望峰が原産地。
フラボノイド効果でスッキリした味を楽しんでくださいね。
今日は幼稚園の振替休日なので、私も仕事をお休みし、
三女Aと二人きりで過ごしました。
お昼近くになると、「あ~お腹すいたなぁ。今日の気分はマクドナルドだよ」
と ひとりで勝手にはしゃぐ娘。
「あっそ。」 と私。
「シェイクが飲みたいんだな~」 「ナゲットとシェイクだけでいいんだけどな
」
「ゲームもお時間の約束を守ったしぃ ごほうびにマックに連れてってほしいなぁ~」
どこまでも食い下がる三女A。
なんだか私も(2人だけで行くのも良いかな・・・)っていう気分になってきて
「そんなに言うなら、連れてってやろう。 もうすぐ卒園だし」 (…ってあまり関係ないが)
と言ったら 大喜びの娘。
「じゃ、今からちょっとご用意するね」 と言ったかと思うと、
紙と鉛筆を持ち出し、なにやらゴソゴソ。
さて出かけよう! と外へ出たら
ポストに何か貼ってある。
「でかけています。」 だって 張り紙で留守を大宣伝
あはは 気を利かせたつもりなんだね。
でも防犯的には・・・うーん
なかなか一人の子供と二人っきりの時間ってないし、Aちゃんにとっても嬉しい一日でしたね^^
「でかけています」の張り紙は、おもしろ~い
かわいい
きっと楽しいランチでしたね
真面目なのね・・
三女ちゃんにはこのまま育って欲しいな
世の中がもっと平和ならいいのにね
それにしても、子供ってマック好きだよね~。
うちの娘にも
『今度の日曜日に連れてって
と約束させられました・・・。
久しぶりに 私も家でのんびりした感じです。
Aには、マックに行く事、お姉ちゃん達にはナイショね・・・って
言ってみたのですよ、一応。
「うん、わかってる
夕方、やっぱりしゃべりやがった~~~
思いのほか、姉たちが「ずるい」「私も」って
言わなかったので、助かりましたが
ホント子どもって マック大好きですよね
kyonpipiさん家のお子さまたちは、何が好きかな?
ウチの娘たちは、ナゲットとシェイクが大好きでーす
3月3日のボーリング大会では、マックカードが参加賞でもらえますのでお楽しみに~