お茶の香りに包まれて・・・

Flavor Teaが大好きな私「けろけろ。」の
つぶやき部屋です^^ 
ゆっくりお茶していってくださいな。

ひなまつりと竹馬

2007年03月06日 | daily news☆

今日のお茶は ズバリ「甜茶」   実は私、ちょっぴり苦手です。
でも花粉症の症状軽減に効くなら・・・と、薬と思って飲んでいます。
みなさんは花粉症、大丈夫ですか? 今は辛い時期ですね。せっかくの春なのに。

またまた久しぶりの更新です。 ごめんなさい
三月最初の土日のお話をしますね。


ひなまつりの夜、ちらし寿司でささやかなパーティーをしました。
なんせ、女だらけのわが家なので。 
ひなまつりはダーリン以外、全員主役



なんとも大雑把なちらし寿司になってしまいました。
大きさがわかりにくいと思いますが、 
このお皿、直径30センチくらいある大皿です。
このお皿が2つ。 あっという間にぺロリ。
他、おそうざいと蛤のお汁も ミゴトに売り切れ。 
おいおい 「ひなまつり」は「大食い大会の日」じゃないぞ~


次の日。 3月とは思えないほどの暖かい日曜日でした。

ダーリンが庭で竹馬作り。 作業着に着替え、娘のために張り切って作ってます



完成した竹馬に大喜びの長女S
広い所で竹馬サッカーをやりたいそうですが。



実は二女Mも竹馬が大好き




長女Sは竹筒で水鉄砲を作って、これまた大喜び。

洗濯物が増える~~~~わが家でありました


ダーリン、ご苦労さまでした。 竹馬ありがとうね


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
竹スキー (けろけろ。)
2007-03-12 23:01:41
kyonpipiちゃん

竹スキーの思い出・・いいなぁ
素敵ね

竹馬はコツさえつかめば、とっても簡単。
実は今週の日曜日、またひとつ作って
三女くらいの年代に合う ミニ竹馬も仲間入りしたの。
お子ちゃまたちと一緒に ぜひトライしに来て~  
返信する
楽しそう~!! (kyonpipi)
2007-03-09 21:07:17
竹馬、楽しそうだね~
と言う私、実は竹馬に乗った事ないんだけどね

私は子供の頃、よく父に『竹スキー』を作ってもらって、家の庭で滑ってました。
物は違うけれど・・お父さんにつくってもらった物って嬉しいし、思い出に残るよね
きっと、娘ちゃん達の心の中にも・・・

それにしても、ダーリンさまの素敵な作業着姿・・・
ぜひ今度拝見したいわ

ちらし寿司、とっても美味しそう~
返信する
私も翌日。。。 (けろけろ。)
2007-03-08 23:04:19
yutaponさま

yutaponちゃんには、ウチのダーリンの作業服姿は
すっかりおなじみになってしまったわよね
週末は必ず一日に一回、あの作業服に着替えてるもん

私も久しぶりに竹馬でトントン歩いたら
なんと翌日、肋骨がズキズキ痛かったの
何故~~~? やっぱり運動不足よね

庭に置いてありますので、いつでもご自由にお使いくださいね
返信する
美味しそう^^ (yutapon)
2007-03-08 11:33:49
ちらし寿司、彩りがとってもgood
なんて美味しそうなんでしょう
この大皿を2皿とは、さすがです

やっぱりご主人の腕前は、素晴らしい
きれいにしっかりと作ってあるので うちの旦那が乗っても大丈夫でした
私もお借りして・・・あれっできない・・・
とうとう1歩も前に進めませんでした
子供の頃はよく竹馬で遊んだのにな。
長女ちゃん、次女ちゃんに指導してもらわなきゃ~
返信する

コメントを投稿