こんにちは。フォックス淳子@香港です。どうも何だか計画的な「荒らし」の徴候が見られますね。くだらん事をする人間は、どこにでもいるものですが。
[CJNB 03066] [CJNB 03068] を投稿された王小忠さんには、今DMで、御本人の意思で入会されたのかどうか、問い合わせを出しておきました。王さん、誰かが王さんのメールアドレスを悪用した結果、無断で入会させられたのかも知れませんが、添付ファイルの大量送信は、それ自体が迷惑です。二度としないで下さい。
孫さんがいつもお忙しいのですぐに連絡が付くかどうかわかりませんが、緊急に対策を立てます。では。
#今のうちに言っておきますが、私は「警察」というより「サラ金の追い込み」に近いですので、ご注意下さい。
---
Junko FOX
[CJNB 03066] [CJNB 03068] を投稿された王小忠さんには、今DMで、御本人の意思で入会されたのかどうか、問い合わせを出しておきました。王さん、誰かが王さんのメールアドレスを悪用した結果、無断で入会させられたのかも知れませんが、添付ファイルの大量送信は、それ自体が迷惑です。二度としないで下さい。
孫さんがいつもお忙しいのですぐに連絡が付くかどうかわかりませんが、緊急に対策を立てます。では。
#今のうちに言っておきますが、私は「警察」というより「サラ金の追い込み」に近いですので、ご注意下さい。
---
Junko FOX
From: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
To: "Sun Shenglin" <sun@peopledaily.co.jp>; "Tanaka Eiji" <tanaka.eiji@nifty.ne.jp>; ZHANG Jimin <jimin0820@yahoo.co.jp>; "S.xuemin" <xuemin@sannet.ne.jp>
Cc: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
Sent: Wednesday, January 16, 2002 1:59 PM
Subject: MLの件
皆さん、こんにちは。フォックス淳子です。これはbridgeの管理者の皆さん宛てです。
どうもMLが変です。誰かが悪意で何かやっているように思います。孫さんに至急連絡がつくといいのですが。
孫さん、出来ましたら、ML管理のパスワードを他の管理人に教えていただけませんか。そうすると、孫さんがお忙しい時でも、入退会等の手続きが取れるのですが。よろしくお願いします。
張さん、いつも苛めてごめんなさい(^^;) 南Y島に来て下さいね。最近、商務用マルチビザも緩和されたし、張さんならすぐ取れると思いますよ。
---
Junko FOX
From: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
To: "Sun Shenglin" <sun@peopledaily.co.jp>; "Tanaka Eiji" <tanaka.eiji@nifty.ne.jp>; "S.xuemin" <xuemin@sannet.ne.jp>; ZHANG Jimin <arthur@basil.freemail.ne.jp>
Cc: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
Sent: Thursday, January 17, 2002 5:59 PM
Subject: Re: MLの件
こんにちは。フォックス淳子@香港です。すいません、今気が付いたのですが、私のメールアドレスがMLから削除されているようです。投稿しようとすると、
---
あなたはこのメーリングリスト bridge@china.ne.jp のメンバーではありません。
---
というメッセージが返って来ます。しょうがないのでまた「subscribe」を送ったのですが、それも受理されなくて、同じメッセージが送られて来るので、お手上げです。
入会は本人確認があるので、昨日田中さんが仰ってらしたように、他人がやるのはパスワードの漏洩などがない限り難しいと思いますが、退会は、ヘッダを改造出来るメールソフトなら、他人のアドレスでも割と簡単に出来ますよね。
それで、誰かが悪意で勝手に削除した事も考えられますが、でも入会を受け付けないというのは、IP制限による受信拒否など、何か特別な事をしないと出来ないですよね。もしかして、今サーバで何か調整中ですか?
もし誰かの悪戯だったら、今頃また何か騒いでいるヤツがいるかも知れない。でも今、投稿も再入会も出来ないです。困った、む。
因みに、届いている投稿は、今日の
[CJNB 03091] Re: メールソフトで中国語
ここまで来ています。すいませんが、その後がありましたら、どなたか私宛に送っていただけませんか。お願いします。
尚、張さんのメールアドレス、私が最初に古い方にしてしまったので、その後の返信も全部古い方に行ってしまったのですが、新しい方に直しておきました。抜けている分は張さん宛てに別にお送りしますね。
Junko FOX
From: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
To: "Sun Shenglin" <Sun@Peopledaily.co.jp>; "Tanaka Eiji" <tanaka.eiji@nifty.ne.jp>; "S.xuemin" <xuemin@sannet.ne.jp>; ZHANG Jimin <arthur@basil.freemail.ne.jp>
Cc: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
Sent: Thursday, January 17, 2002 6:22 PM
Subject: Re: MLの件
再びフォックスです。すいません、一つ間違えていました。
> しょうがないのでまた
> 「subscribe」を送ったのですが、それも受理されなくて、
これは、私が「subscribe」の後に名前を書くのを忘れたせいでした。今もう一度やってみたら、出来ました(^^;)お騒がせしてすいません。問題は一つ解決。投稿も出来るようになると思います。
という事は...
> 退会は、ヘッダを改造出来るメール
> ソフトなら、他人のアドレスでも割と簡単に出来ますよね。
>
> それで、誰かが悪意で勝手に削除した事も考えられますが、
多分、これですね。誰だ。覚えテロよ(笑)
From: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
To: "Arthur" <arthur@basil.freemail.ne.jp>; "Xuemin Zheng" <xuemin@sannet.ne.jp>; "Tanaka Eiji" <tanaka.eiji@nifty.ne.jp>; "Sun Shenglin" <sun@peopledaily.co.jp>
Cc: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
Sent: Thursday, January 17, 2002 7:07 PM
Subject: Re: 私も退会されました
こんにちは。フォックスです。
----- Original Message -----
From: "Arthur" <arthur@basil.freemail.ne.jp>
To: "Xuemin Zheng" <xuemin@sannet.ne.jp>; "Tanaka Eiji" <tanaka.eiji@nifty.ne.jp>; "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>; "Sun Shenglin"
<sun@peopledaily.co.jp>
Sent: Thursday, January 17, 2002 6:57 PM
Subject: 私も退会されました
> みなさん、私もフォックスさんと同じ、投稿する時あなたはこのMLのメンバではあ
> りませんというメセッジがきました。もう一回入会できるかどうかがまだ分かりませ
> ん。フォックスさんの状況によれば、出来ないようです。いったい誰にやられたので
> しょうか。
>
> 張
ワッ本当ですか。ひどいですね。
実はですね。私は先程、もう一度やったら一度は入会出来たのですが、また!またあっという間に削除されてたんですよ。今皆さんにもう一度メールを出そうかどうか、考えていた所です。他にもいらっしゃるかも知れませんね。
孫さん、すいませんが「unsubscribe」のメールって、どこかに残っていますか? メールアドレスを改造して送る事は出来ても、ヘッダをよく見たら、本人が特定出来るかも知れません。
From: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
To: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>; "Arthur" <arthur@basil.freemail.ne.jp>; "Xuemin Zheng" <xuemin@sannet.ne.jp>; "Tanaka Eiji" <tanaka.eiji@nifty.ne.jp>; "Sun Shenglin" <sun@peopledaily.co.jp>
Sent: Thursday, January 17, 2002 7:12 PM
Subject: Re: 私も退会されました
フォックスです。度々すいません。
> ----- Original Message -----
> From: "Arthur" <arthur@basil.freemail.ne.jp>
> To: "Xuemin Zheng" <xuemin@sannet.ne.jp>; "Tanaka Eiji" <tanaka.eiji@nifty.ne.jp>; "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>; "Sun
Shenglin"
> <sun@peopledaily.co.jp>
> Sent: Thursday, January 17, 2002 6:57 PM
> Subject: 私も退会されました
>
>
> > みなさん、私もフォックスさんと同じ、投稿する時あなたはこのMLのメンバではあ
> > りませんというメセッジがきました。もう一回入会できるかどうかがまだ分かりませ
> > ん。フォックスさんの状況によれば、出来ないようです。いったい誰にやられたので
> > しょうか。
張さん、もう一度入会する時は、
bridge-ctl@china.ne.jp
宛てに
subscribe Arthur
と書いて送れば、出来ると思います。但し、私と同じ様にもう一度削除されてしまうだけかも知れませんので、少し待った方がいいですね。
> 孫さん、すいませんが「unsubscribe」のメールって、どこかに
> 残っていますか? メールアドレスを改造して送る事は出来ても、
> ヘッダをよく見たら、本人が特定出来るかも知れません。
或いは、考えたくないのですが、管理のパスワード自体が流出しているのかも...ウッ。
From: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
To: "Tanaka Eiji" <tanaka.eiji@nifty.ne.jp>; "Arthur" <arthur@basil.freemail.ne.jp>; "Xuemin Zheng" <xuemin@sannet.ne.jp>; "Sun Shenglin" <sun@peopledaily.co.jp>
Cc: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
Sent: Thursday, January 17, 2002 8:35 PM
Subject: Re: 私も退会されました
こんにちは。フォックス淳子です。
----- Original Message -----
From: "Tanaka Eiji" <tanaka.eiji@nifty.ne.jp>
To: "Arthur" <arthur@basil.freemail.ne.jp>; "Xuemin Zheng" <xuemin@sannet.ne.jp>; "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>; "Sun Shenglin"
<sun@peopledaily.co.jp>
Sent: Thursday, January 17, 2002 7:58 PM
Subject: 私も退会されました
> 皆さんこんにちは。
>
> という事で、私も投稿してみたのですが退会されられてるみたいです。
> うーむ。どうなってるんだか。しかし本人のメールに成り済ますことが
> 出来るってのが技術的に可能というのは怖いですね。
> どうかサーバー異常でありますように。悪意だとしたら‥‥誰だ。
いや、考えたくない事ではありますが、まず間違いなく「悪意」です。因みに私は先程、正しい方法で入会申込をしたら、最初はいったん出来て、Welcomeメールも来ました。しかしその直後(5分以内)、既に削除されていました。
その後、更に2回「subscribe」を試してみて「confirm」までは行くのですが、その後、全く受理されなくなってしまいました。全く別のアカウントでも、ダメでした。つまり「今も」その人物が、私(たち)の動向をリアルタイムで把握していているのではないでしょうか。サーバで何か作業中なら、私が最初に「subscribe」を出した時には「Welcome」が来て、次に来ないのは不自然です。
今は無理そうなので、ひとまず時間をおきますが、また深夜にでも試してみて、もし入会出来たら、すかさず参加者一覧を取り寄せてみます(実はこの機能、私には、
すごく便利 ^^;) 一昨日、昨日、今日の分が保存してあるので、比較してみます。
孫さん、先程仰ってらした内容から言って、不可能かも知れませんが、もし出来ましたら、管理のパスワードを至急変更して下さい。
Junko FOX
From: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
To: "xue min" <movie_cline@ybb.ne.jp>; "Sun Shenglin" <Sun@Peopledaily.co.jp>; "Tanaka Eiji" <tanaka.eiji@nifty.ne.jp>; Arthur <arthur@basil.freemail.ne.jp>
Cc: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
Sent: Thursday, January 17, 2002 9:39 PM
Subject: Re: 私も退会されました
こんにちは。フォックス淳子@香港です。さっきやっとまたWelcomeメールが来たんですが、油断してたらまた削除されてしまった(笑)
> 鄭@姫路です。
> 大変な事態になってしまったようですね。
>
> 田中さんWrote:
> > > という事で、私も投稿してみたのですが退会されられてるみたいです。
> > > うーむ。どうなってるんだか。しかし本人のメールに成り済ますことが
> > > 出来るってのが技術的に可能というのは怖いですね。
> > > どうかサーバー異常でありますように。悪意だとしたら‥‥誰だ。
>
> フォックス淳子さんWrote:
> > いや、考えたくない事ではありますが、まず間違いなく
> > 「悪意」です。因みに私は先程、正しい方法で入会申込
> > をしたら、最初はいったん出来て、Welcomeメールも来ま
> > した。しかしその直後(5分以内)、既に削除されてい
> > ました。
> >
>
> 先程、違うメールアドレスを使って、新規登録に成功したように見えますが、つ
> まり、Welcomeメールが来ました。その直後、この新しいメールアドレスで投稿
> して見ましたら、皆さんと同様、「あなたはこのメーリングリスト
> <bridge@china.ne.jp> のメンバーではありません」と投稿拒否されたようで
> す。
>
> 新規登録済みかどうかに関らず、メンバー全員の投稿をMLサーバーに拒否された
> のではないかと推測しています。
> そして、下記、本日最後にMLから受信したメールを見ますと、
> 送信日時 : 2002年1月17日 11:53
> 件名 : [CJNB 03091] Re: メールソフトで中国語
>
> それ以降は、全く受信できていないことから、全員の投稿を拒否されたと思われ
> ます。
私も、鄭さんと全く同じ状態です。但し、何回か試したうち、Welcomeメールが来た時と、来ない時がありました。
> MLサーバーの異常の可能性は大きいでしょうか?
うーん、そうだといいです本当に(良くないけど、悪意よりはマシ)
技術者の方が出張という事は、何か作業の途中で出かけた可能性もありますよね。
しかし、何故悪意を疑うかと言うと(笑)、実は私も昨日、酒井さんに教えて貰ったのですが、入会のように本人確認の必要がある場合は別として、退会の場合は、メールアドレスの変造はすごく簡単だそうです。
例えば、Becky!のようなメールソフトだと、「ヘッダ」というボタンがあって、メールを投稿する前に「From:」を書き換えれば、任意のメールアドレスに変更する事ができます。まあ、詳しい人ならヘッダをよく見ればわかるのかも知れませんが...本来は複数アカウントの管理のためにある機能だそうです。
で、今、告白しますが、昨日「入っていないのにメールが来る」と騒いでいた二人(安室さん、王さん)は、迷惑なメールも次々と送ってくるし、困り果てていたので、この方法で外部から削除していただいたのです。すいません、勝手な事をして。
まあ、皆さん、まずは美味しい食事でも取りましょう。(一番騒いでるの私だろう!) 私は、家で仕事しているので時間の融通がききますから、あとで深夜、早朝など、時間を変えていろいろ試してみます(^^)
Junko FOX
From: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
To: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>; "xue min" <movie_cline@ybb.ne.jp>; "Sun Shenglin" <Sun@Peopledaily.co.jp>; "Tanaka Eiji" <tanaka.eiji@nifty.ne.jp>; Arthur <arthur@basil.freemail.ne.jp>
Sent: Thursday, January 17, 2002 11:25 PM
Subject: すいません、サーバかな
こんにちは。フォックス淳子です。何度もすいません。
いろいろやってみた結果、すいませんが、先程と意見を変えます。大騒ぎして、ごめんなさい...やっぱり、誰かが悪意で何かやっているのではなく、メールサーバに何か支障があるように思います。
ただ、サーバに負担がかかっているというような機械的な問題ではなく、誰かが人為的に設定を変えるなどした結果(そして多分、何かを間違えた結果)、投稿が出来なくなるような不具合が起きたようです。
「bridge-admin」から来たメールのヘッダを以前のものと比べて見ると、時々、微妙に内容が変わっているので、多分、技術の方が折に触れて設定を変えているのではないかと思いますが、現在問題となっている件は、恐らく今日のお昼頃、何かを変更した際に起きたと思われます。皆さんが仰ってらした「参加者一覧を取得できないようにする」という問題を解決しようとしていたのではないかと想像します(で、その後、大阪に出張に行かれた?)
完全に無関係の第三者が「侵入」して、設定を変えてしまった可能性もありますが、どちらかというと、技術者の方の単純なミスのように思います(すいません、技術者の方)
ともあれ、この「技術者」の方というのは、孫さんしか御存知ないですよね。他に技術管理が出来る人がいない以上、何かあった時に、少なくとも連絡する事が出来るようにしていただければと思います。
或いは、この方がお忙しくて頻繁に管理にあたれないようでしたら、もちろん無理を言ってはいけませんから、もう一人か二人、入退会やエラーメールの処理など簡単な事だけでも補助として常駐させた方が良いと思います。
尚、先程ふと思いついて、bridgeの姉妹MLである、また別のMLに同様に「subscribe」の手続きを取ってみました。まだ返信が来ませんが、もしここでも同じ状態が起きるようなら、以上のような原因だと思われます。
...あ! 今、ML参加者の
cafe@h8.dion.ne.jp
さんからウィルスメールが(笑)
---
Junko FOX
From: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
To: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>; "xue min" <movie_cline@ybb.ne.jp>; "Sun Shenglin" <Sun@Peopledaily.co.jp>; "Tanaka Eiji" <tanaka.eiji@nifty.ne.jp>; Arthur <arthur@basil.freemail.ne.jp>
Sent: Friday, January 18, 2002 8:25 AM
Subject: 朝からまた
こんにちは。フォックス淳子です。しつこいようですが、やっぱり緊急対策が必要です。
昨夜、cafeさんというML参加者からウィルス添付のメールが来ましたが、案の定、他の参加者の所にも行っているようです。ウィルスは偶然だと思いますが、勝手にファイルが開きだすタイプなので、日頃ウィルス対策を取っていない人は全員、感染してしまったでしょう。
しかし、相変わらず、投稿出来ない状態なので、お知らせも出来ないし、手の付けようがありません。投稿出来ないだけなら、まだ良いのですが「あなたはメンバーではありません」というメッセージが返って来るので、気付いた人が増えれば大変な事になります。
これを直せるのは、技術者の方だけです。是非!是非とも、この方に大大大至急、連絡を!
Junko FOX
From: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
To: "Sun Shenglin" <Sun@Peopledaily.co.jp>; "xue min" <movie_cline@ybb.ne.jp>; "Tanaka Eiji" <tanaka.eiji@nifty.ne.jp>; Arthur <arthur@basil.freemail.ne.jp>
Cc: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>
Sent: Friday, January 18, 2002 6:13 PM
Subject: 孫さん、御苦労様でした
フォックスです。今、中日網橋の投稿、届きました。復旧したと思います。
いろいろとプレッシャーをかけてしまって、すいませんでした。昨夜眠れなかったのではありませんか。お仕事が一番大切なのに、私が騒いで皆さんの本業の支障になってしまったと思います。今後、気を付けます。
どうも有難うございました。今日はゆっくり休んで下さい。
---
Junko FOX