こんにちは。フォックス淳子@香港です。お!噂のさとう氏の
奥様。Mikaさんこんにちは。ハーバード帰りの御主人(笑)は
お元気ですか。あにやんが「あそこは奥さんの方がスゴイ」と
言ってました(ぺらぺらぺらぺら) 成る程、頼もしいです。
関係ないけど、温家宝総理はどうして訪問先に奥さんを連れて
いかないのでしょう。夫婦でいる時の表情を見ると、隠された
人柄や普段の生活ぶりが結構わかるので、楽しみにしてたのに。
(もっともダンナと一緒に旅行なんて私なら真っ平御免ですが)
----- Original Message -----
From: "james"
To: "ml china" <china@iijnet.or.jp>
Sent: Friday, December 12, 2003 2:39 PM
Subject: [china 7891] 温総理のハーバード・スピーチに閑話
> *****
翁さん、民主や自由というのは、指導者が用意してくれる
ものではありません。国民が「自分たちで」作るものです。
難しいかも知れませんが、それが基本です。他人をあてに
して待っているだけでは、いつまでも、何も変わりません。
経済が豊かになれば何か変わるというのは幻想です。金が
あっても志がなければ、選挙権を与えても投票には行かず
日曜日には家族でマンションの下見に行くでしょう。
> *****
中国は「指導者は」進歩している、と思います。
---
Junko FOX
奥様。Mikaさんこんにちは。ハーバード帰りの御主人(笑)は
お元気ですか。あにやんが「あそこは奥さんの方がスゴイ」と
言ってました(ぺらぺらぺらぺら) 成る程、頼もしいです。
関係ないけど、温家宝総理はどうして訪問先に奥さんを連れて
いかないのでしょう。夫婦でいる時の表情を見ると、隠された
人柄や普段の生活ぶりが結構わかるので、楽しみにしてたのに。
(もっともダンナと一緒に旅行なんて私なら真っ平御免ですが)
----- Original Message -----
From: "james"
To: "ml china" <china@iijnet.or.jp>
Sent: Friday, December 12, 2003 2:39 PM
Subject: [china 7891] 温総理のハーバード・スピーチに閑話
> *****
翁さん、民主や自由というのは、指導者が用意してくれる
ものではありません。国民が「自分たちで」作るものです。
難しいかも知れませんが、それが基本です。他人をあてに
して待っているだけでは、いつまでも、何も変わりません。
経済が豊かになれば何か変わるというのは幻想です。金が
あっても志がなければ、選挙権を与えても投票には行かず
日曜日には家族でマンションの下見に行くでしょう。
> *****
中国は「指導者は」進歩している、と思います。
---
Junko FOX