だいぶ膝は復調しました(*^_^*)
ということで、フリーペーパーに載っていたお手軽レシピと、病院で読んだ雑誌のレシピを再現してみました。
白菜のしょうがスープとさばのにんにく味噌煮込み。
スープは、鶏ガラペースで、白菜の他、タケノコ、シイタケ、ニンジン、キクラゲが入ってます。片栗粉でとろみをつけ、仕上げに溶き卵を流します。食べる時はラー油を少々、とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2e/391d8e1c3b656694fd1685b6a112f214.jpg)
こちらは、サバのにんにく味噌煮込み。
コンロにかかってる鍋の上空から撮ったから、あまり美味しく見えないかも(^^;
どちらも、ちゃちゃっと簡単に出来ました。
(だいたい手の込んだ料理レシピだと、材料も細かい作り方も家まで覚えてられません)
ということで、フリーペーパーに載っていたお手軽レシピと、病院で読んだ雑誌のレシピを再現してみました。
白菜のしょうがスープとさばのにんにく味噌煮込み。
スープは、鶏ガラペースで、白菜の他、タケノコ、シイタケ、ニンジン、キクラゲが入ってます。片栗粉でとろみをつけ、仕上げに溶き卵を流します。食べる時はラー油を少々、とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2e/391d8e1c3b656694fd1685b6a112f214.jpg)
こちらは、サバのにんにく味噌煮込み。
コンロにかかってる鍋の上空から撮ったから、あまり美味しく見えないかも(^^;
どちらも、ちゃちゃっと簡単に出来ました。
(だいたい手の込んだ料理レシピだと、材料も細かい作り方も家まで覚えてられません)