じゃがいも亭国

ライフハックを仲間で共有し、乱世を笑って生きる
【じゃがいも亭国】

【隠居の観世望気 アメリカ大統領選挙 10/21】

2024年10月21日 20時00分48秒 | 観世望気
日本もまもなく選挙ですが、アメリカの選挙の方が世界的に影響を与えますね。
なにせ、日本の政府はアメリカの支配下にありますからね。
アメリカの選挙次第で日本も良くなる可能性が。
でも、トランプ大統領になってもまずはアメリカ国内に注力するでしょうから日本がすぐにどうこうは無いでしょうね。
それより、アメリカが内戦に進めば日本はどうなる事か?

日本のメディアは、まったく真実を報じませんから海外のニュースに注目すべきです。
いろんな国の報道を見て情報収集を。
ちなみにG7のニュースはほぼアメリカの支配下にあるので、あまり価値はありません。
反グローバリズム国のニュースの方が面白いですね。
もちろん、ブラウザの翻訳機能を使ってねw


【隠居の朝の一言 必要な仕事と不要な仕事 10/21】

2024年10月21日 09時08分56秒 | 日記
おはようございます!

今日の最低気温は2.9度
寒い!
寒いと言えば、日本の行く末も寒い、とっても寒い

これから多くの企業が倒産するでしょう
必要な仕事と不要な仕事
当然、不要な仕事が消えていきます

自分の仕事は必要なのか?
よく考える必要が
そして、必要とされる仕事へ移る準備を



※アスパラガス
根っこを買って鉢植えしたアスパラガスが枯れ始めました
もう育たないのかな?
来年は収穫できるといいのですが
今年は細いアスパラが3本だけ
沢山収穫できるよう願うばかり
虫が付かないので育てやすいのかも



【隠居のエヘン窟 期日前投票 10/20】

2024年10月20日 22時01分05秒 | エヘン窟
今日、期日前投票へ行ってきました。
小選挙区は投票する価値のある人が出ていないので白票。
いや、白票だと別の人を書かれると嫌なので、強い筆圧で「勇者ヨシヒコ」と書いておきましたw
もっと面白いギャグを飛ばしたかったのですが、思いつかなくて。

比例は「参政党」を。

裁判官はすべて「×」。
良い人もいると思うのですが、現状に甘んじている状況ではダメですね。

とにかく選挙へ行く事が大切です。
まあ、選挙そのものの信頼性が怪しいところですが。

小選挙区は新しい人が出てくれればよかったのですが。
供託金が高すぎますね。
新人はほぼ確実に没収されてしまうので。
まあ、これは新しい人を入れない為の制度なので仕方がありません。

とにかく、選挙へ行かなければ文句を言う資格もありません。
選挙へ行っても何も良くなりません。
これは事実です。
でも、投票率が上がれば悪い人たちに与えるショックが違います。

そして投票に行ったら「投票したぞ!」と言いふらしましょう。
できればネットがいいですね。
悪い奴らが投票率の高さを隠せないように。
もちろん投票するのは既存政党はダメ。
それ以外で我々と同じ主張をする候補や政党を。
この際、その実態は関係ありません。
表の顔だけで投票する勇気を。
まあ、本当に良い人ならいいのですが。

さて、投票が済んだら自分と家族の事を考えましょう。
選挙が済むと政治家は国民の事など気にも留めないでしょう。
自分たちの手で幸せを作らなければなりません。
頑張りましょう。


【隠居の朝の一言 足元から少し先へ視線を変えて 10/20】

2024年10月20日 08時52分24秒 | 日記
おはようございます!


お金をもらって世論操作
選挙があるといつも同じ
悲しいね
まあ、その操作に騙されるのも問題だけどね


さて、我々は最悪の事態を想定して備えましょう
衣食住そして健康
お金に縛られず、心豊かに
足元から少し先へ視線を変えて


笑って暮らせる環境を作る事を考えましょう



【隠居の病気と健康 隠居米粉パンを焼く2 10/19】

2024年10月19日 20時57分22秒 | 病気と健康
米粉パンの3個目、4個目を焼きました。

※3個目




※4個目



水を調整したり、塩を抜いたり。
いろいろと変化させていますが、やはり餅w

でも、市販のパンを食べなくても気にならなくなってきました。
基本的に団子用の米粉を使っているので、ふっくらとは行かないようです。

5個目はこれから作りますが、同じ団子用の米粉を使い、ドライイーストの代わりにベーキングパウダーを入れてみようと。
ドライイーストは小麦が入っているようなので本末転倒ですが、ここはちょっとはOKと言う事でw
食糧難に突入した場合にドライイーストの入手が出来なくなった時の代用として。
まあ、ドライイーストとベーキングパウダーのどちらも入手できなくなりそうですがw
自家製の発酵材を考えないとね。
とりあえず、いろいろとチャレンジします。

ここまで使ってきたのがコレ。


これは団子を作った方が正解かもねw

6個目からの米粉も用意してあります。
玄米粉とケーキ用米粉。

パン用米粉は近くのスーパーで売っていないので、ネットでミズホチカラのパン用を発注しました。

今の目的はリーキガット対策にグルテン摂取を少なくすること。
でも、最終的には食料危機に備えて、自作の米と小麦でパンを焼けるようにする事です。
食べ物が無くなったら、小麦は食べないなんて言ってられませんからね。
小麦は冬に育つ貴重な食料減です。
ライ麦にも挑戦しないと。
製粉機も買わないと。
まだまだチャレンジする事がいっぱいです。


では団子用米粉を使って5個目の製作にはいります。

【隠居の朝の一言 買わず働かず 10/19】

2024年10月19日 08時50分03秒 | 日記
おはようございます!

大増税ラッシュに備えて

消費税 → 買わない
所得税・住民税 → 働かない
年金・保険 → これも働かない

働かないと言ってもニートでは生きていけない
今から自給自足の準備を

大家族で働く人と食料生産を分担して


※ミニトマト

ミニトマトだけは実をつけています
来年はミニトマトを増やそうか?
ちなみに、我が家のミニトマトは毎年勝手に生えてきますw



【隠居の病気と健康 定期健診報告 10/18】

2024年10月18日 20時54分14秒 | 病気と健康
またまた検査に行ってきました。
では、お待ちかねの検査結果をw

アルブミン:4.8→4.8
中性脂肪:339→347
血糖:352→385
HbA1c;9.4→9.4
e-GFR:77→77
BNP:28.7→30.3

ほとんど変化なしと言う感じです。
血圧測定時に脈の不規則マークが連発していたので気になったのですが、体調に問題が無ければ気にする必要は無いとこの事。
良かった。
でも脈は飛んでいるそうですw

心臓は問題ないので糖尿病を治しましょうと。
結局、ここへ落ち着くのです。
まあ、30年以上糖尿病を続けている隠居はちょっと不満w
糖尿病は病気ではなく体質と思っている隠居はあまり糖尿病に気を削がれると。

ただ、前回の退院後、何もしていないのにHbA1cが急激に下がった原因を知りたいと思っています。
これは患者しかわからないですからね。

小麦粉断ちなどいろいろ実験してみますw



【隠居の朝の一言 崩壊に備えましょう 10/18】

2024年10月18日 08時29分32秒 | 日記
おはようございます!

天候が不順で困りますね
今年は家庭菜園が超不調
野菜代の節約ができませんでした

そして今度は電気代が
とりあえずパソコンをノートパソコンへ
少しずつ節約していきたいと

米も高いですね
元に戻ったかと思ったらまた高値

来週は一気に気温が下がるとか

備えましょう



※ピーマン

ピーマンはまだ営業中w
残りはミニトマト、ナスぐらい
そうそう、サツマイモもあるけど、どうも葉っぱだけのようなw
やはり天候を先読みして対策を打たなきゃいけませんね



【隠居の朝の一言 江戸時代に戻りますw 10/17】

2024年10月17日 09時00分39秒 | 日記
おはようございます!

車の維持費、高いですよね
いずれ車を使わない生活になるかも
とりあえずバイクかな?
買い物も出来なくなるかもしれないから、基本的に引きこもり生活でw
スマホなんかも捨てなきゃいけなくなるかも

まあ、江戸時代に戻ると思えば
日本人はその頃も生きていたんだから大丈夫w


【隠居の病気と健康 隠居米粉パンを焼く 10/16】

2024年10月16日 22時22分06秒 | 病気と健康
小麦粉断ちの一環として米粉パンを焼いてみた。
もちろん料理などしない隠居。
どうなる事やらw

Youtubeで作り方を見て早速チャレンジ。
パン用の米粉が無かったので、だんご用を購入。

最初のパン焼き




焦げたw
膨らまないww
ドライイーストをケチったのが原因か?

お味は・・・
餅と蒸しパンの間か?
これはこれで…
餡子を乗せればおいしかも。


続いて2個目。
フライパンが小さかったので、一回り大きなフライパンを買ってきた。


ちょっとパンぽくなったけど、やはり膨らまない。
今回はドライイーストを規定量入れたのだけど。
1回目が焦げたので焼き時間を短めに。
ちょっとヘタレだったw

今回も餅パンw
団子用の米粉だからかな?
今度、パン用の米粉を買おう。
近所のスーパーでは売っていないのでネットかな?

これからいろいろ焼いてみよう。
パン焼きは隠居の係になったようだからw

次回は忘れずに餡子を買おう。
隠居パン+餡子はもしかしたら今まで食べたパンの中で最高かもw

とりあえず、初めてのパン焼き報告でした。