Four seasons*

愛しきものたち
「一枚の葉が手に入れば、宇宙全体が手に入る」
*日本画家・安田靫彦が小倉遊亀へ送った言葉

☆七賢直営レストラン 臺眠(だいみん)

2025-03-23 | ♥ 旨いもの
     約3年前の投稿です、画像が大きくて(こんなものだったのでしょうか?) かなり詳しく書き込んでいるので、再利用です       旧ブログより 2022.4.18       日本名水百選にも選ばれた、南アルプス甲斐駒ヶ岳の伏流水を醸して300年 豊かな自然に恵まれた白州にて、地元 . . . 本文を読む
コメント

☆マリアージュ フレール 銀座本店 * パリ気分的なティータイム

2025-03-18 | ♥ 旨いもの
ショーウインドー:マリアージュフレール 銀座本店       銀座スズラン通りにあるマリアージュ フレール 銀座本店に着きました 30分以上は待ったかしら、ここでも行列です お店前は、鳥居ユキのブティックがありキョロキョロ観察?したり   マリアージュフレールのショーウインドー(撮影)       . . . 本文を読む
コメント

☆東京 銀座 * 煉瓦亭でお食事

2025-03-07 | ♥ 旨いもの
    明治28年創業 、日本で最初に洋食店と呼ばれた店「煉瓦亭」 近いようで遠く、銀座に来るたび並んでいる風景を見ていた   今回は、毎年アフターヌーンティをしている流れであるが、ひとり増えて お食事会・お茶会と、ついでにお誕生会も一緒に、というお楽しみ会になった (*^^)v   年を重ねると、余程でない限り予約が取れず並ぶことは、ひいて . . . 本文を読む
コメント

☆二子玉川 * つばめグリル

2024-05-08 | ♥ 旨いもの
  5月5日、九品仏からの帰りお昼を食べようという事になり 二子玉川高島屋の横「つばめグリル」による 休日のお昼時間は待つのは覚悟だけど、その価値はある 高島屋の前・店舗前の植え込みの縁石に座り、順番を待つ       午後1時過ぎだったので帰るお客さんが多く、早々に案内がある       スープ . . . 本文を読む
コメント

☆簡単 柚子味噌を作ってみました

2023-12-16 | ♥ 旨いもの
小ぶりの「花柚子」   今年は小さな花柚子が豊作です 昨年から柚子味噌・柚子ジャムなど 簡単にできるので手抜き方法で気軽に楽しんでいます   ジャムの作り方と基本は同じ 空きビン・蓋を、水から煮沸消毒して     材料はビン、4本分です 味噌 400g、砂糖 400g 味醂、お酒  各大さじ2~3(適当) 柚子は小ぶりなので5個 . . . 本文を読む
コメント

☆香湯ラーメン ちょろり 恵比寿店

2023-10-23 | ♥ 旨いもの
駅より、、、この坂を上がって右側に「ちょろり 」     恵比寿ガーデンプレイスに行く予定があり、お昼過ぎ「恵比寿駅」で待ち合わせ 待ち合わせのモンベル店前のモンベルは閉店したらしい とても残念、ホントにお世話になった(2023.8.14閉店)   恵比寿ガーデンプレイス センタープラザ1階に ゴールドウインが運営する「ザ・ノース・フェイス キャンプ」 . . . 本文を読む
コメント

☆薬膳 町中華 * 味芳斎(みほうさい)

2023-08-19 | ♥ 旨いもの
芝公園より、東京タワー     九品仏から目黒通りを走っていると、台風の影響か本降りの豪雨となった 通り雨だと思うように雲が動き、雨が止んだ   芝・大門、あるいは御成門近くの町中華 * 味芳斎にやってきた 味芳斎は1958年にオープン、既に創業60余年以上の歴史がある 今は年に数回だが、通い始めて40年近い 当時は○週刊誌の最後ページに町の隠れた名 . . . 本文を読む
コメント