工藤隆雄のノンフィクション作品『山歩きのオキテ―山小屋の主人が教える11章』を読みました。
-----story-------------
手軽に楽しめて、体にも良い山歩き。
けれども山には思わぬ危険が潜んでいるのを忘れてはいけません。
山小屋の主人に学ぶ登山の基本的な知識とは? 雨具と下着は良いものを選ぶ。歩き始めの一時間が肝心な理由。
雷や濃霧に遭遇した時の対処法。
快適な山小屋滞在のためのマナー……おすすめのコースや携行品リストも掲載、便利で楽しい登山ガイドブック。
『山小屋の主人の知恵袋』改題。
-----------------------
2007年(平成19年)に刊行された『山小屋の主人の知恵袋』を改題後、文庫化した作品です。
■Ⅰ 山のことはその山小屋の主人に訊け
■Ⅱ 山に入る前の心構え
■Ⅲ 安全な山の歩き方
■Ⅳ 山道具に関して
■Ⅴ 山小屋に泊まる
■Ⅵ 山で起きている問題
■Ⅶ SOSからの脱出 そのⅠ
■Ⅷ SOSからの脱出 そのⅡ
■Ⅸ 山小屋を使った1泊2日、おすすめコース
■Ⅹ 山歩き10ヶ条
■? 道具一覧表
■あとがき
■文庫版に寄せるあとがき
■解説 岩崎元郎
著者が山小屋の主人……というわけではなく、各地の山小屋の主人から聞いて集めた山の知恵やアドバイス、マナー等が紹介されており、実用書に近い印象ですね、、、
これから山登りを始める人向けだと思いますが、山登りに欠かせない実際的な知恵が詰め込んでありました……わかりやすくまとめてあるな とは思いましたが、読み物としてはやや退屈かな。
-----story-------------
手軽に楽しめて、体にも良い山歩き。
けれども山には思わぬ危険が潜んでいるのを忘れてはいけません。
山小屋の主人に学ぶ登山の基本的な知識とは? 雨具と下着は良いものを選ぶ。歩き始めの一時間が肝心な理由。
雷や濃霧に遭遇した時の対処法。
快適な山小屋滞在のためのマナー……おすすめのコースや携行品リストも掲載、便利で楽しい登山ガイドブック。
『山小屋の主人の知恵袋』改題。
-----------------------
2007年(平成19年)に刊行された『山小屋の主人の知恵袋』を改題後、文庫化した作品です。
■Ⅰ 山のことはその山小屋の主人に訊け
■Ⅱ 山に入る前の心構え
■Ⅲ 安全な山の歩き方
■Ⅳ 山道具に関して
■Ⅴ 山小屋に泊まる
■Ⅵ 山で起きている問題
■Ⅶ SOSからの脱出 そのⅠ
■Ⅷ SOSからの脱出 そのⅡ
■Ⅸ 山小屋を使った1泊2日、おすすめコース
■Ⅹ 山歩き10ヶ条
■? 道具一覧表
■あとがき
■文庫版に寄せるあとがき
■解説 岩崎元郎
著者が山小屋の主人……というわけではなく、各地の山小屋の主人から聞いて集めた山の知恵やアドバイス、マナー等が紹介されており、実用書に近い印象ですね、、、
これから山登りを始める人向けだと思いますが、山登りに欠かせない実際的な知恵が詰め込んでありました……わかりやすくまとめてあるな とは思いましたが、読み物としてはやや退屈かな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます