空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雨降る中

2018-01-08 22:33:50 | 日記
戸塚の金森さんが来て稽古を行ったが、雨の中出席者は少なかったね。
 それでも終了後に棒術の稽古も行って終わった。
戻ると細君も起きていたが今日はさぞかし疲れたことだろう。
 ニュースのトップでも、成人式の着物を預かってそのままトンずらして連絡先もわからないというひどい業者の放送をしていたが、せっかくの一生一度の成人式、許せないねぇ。

 雨の中をクウと近所を一回りして今日も終了である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁて、生麦だ

2018-01-08 18:04:09 | 日記
外は雨になっておりすでに暗い。クウと一回りしてきてこれから生麦教室である。
 今夜が稽古初めである。雨の中頑張ってくるかな。
さすがに今夜は車で行くか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戌年か

2018-01-08 13:34:06 | 日記
今年は戌年、年賀状はワンコウとの写真が送られてくると思ったような人もいたのだが、今年はそのような手の込んだがはがきは作成しなかった。
 改めて思うと戌年なんだねぇ。
50年ほど前になるが、そのころはリードでつなぐということはなくてほとんどの犬が放し飼いで、新聞配達に行くと何匹もの猟犬に追いかけられて、それからずっと犬は苦手であった。
 その後も室内で小さい犬を飼っているところに行くとこれも苦手で不潔だ、と思っていたものである。

それが、今ではワンコウの散歩が日常で寝るときは一緒に寝て喜んでいるのだから、人間変われば変わるものである。我ながら不思議でしょうがないのだが、これもまた人生、転じて人の心変わりも批判はできないようでここも認めなければいけないところかな。
 ま、ここ最近はこのようなことはないので遭遇した時にどう思うのかはわからないが・・

 年を取ってからは、どこかの一軒家に住んでワンコウと毎日散歩をしながら空手を近所の子供らに教えながら平凡ながらも楽しく余生を過ごす。
これが夢といえば夢であったが、今はおかげさまでこのような生活を送られているので幸せである。
 小さい子供の笑顔を見られるということは幸せだねぇ。

  初詣に行って願ったことは、今年も健康で過ごせることである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝から忙しい

2018-01-08 08:42:58 | 日記
5時に最初の着付けのお客が来て、まだ続いているが、私はクウの散歩で三ッ池公園まで行ってきた。何か、すでに一仕事も二仕事も終わった感じである。
 一時近くまでかかりそうだが年に一度の書入れ時なんだろう、私は旗目で見ているだけでるが早く起きて灯りをつけたり暖房を入れたり、店を開けたりなどのことぐらいは手伝っている。
 おかげで私も早く起きたので、私はこれから一休みである。

一日が長いね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする