空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日(4月18日)も終了だ

2020-04-18 22:40:30 | 日記
雨も上がってクウと嫁さんとで公園まで一回りしてきた。
本来であれば、明日は日曜日だ、なんて言いながら元気を出したものだが、あくる日もあくる日も同じ自粛生活で意気が上がらない。
しかし、ここは我慢のしどころだね、一日も早い終息を祈るのでそれまでは辛抱だ。
終息といってもなくなることはないのだそうでの、どこの時点で開放に向かうのかということだろう。
 ま、元気であれば何とかなる、感染しないように過ごすことが一番だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバム。34、足かけ7年

2020-04-18 17:29:13 | 日記
2010年の一月から、2016年2月まで足掛け7年にわたって月間空手道にて「温故知新」の連載を合計73編続けたのだが、そのタイトルは私の直筆である。
 当時の担当者から、書道を生かしてタイトルもお願いしますといわれて書いては見たが、こんなところにも役に立っている。
内容は詩吟の漢詩が主でそれにまつわるエピソードで2ページにわたっての掲載であった。
 そこにも詩吟が生きていて趣味のありがたさを知ったことだった。
たくさんの先生や会員などを紹介しながら楽しい連載だったねぇ。
 西郷隆盛の「敬天愛人」という言葉が好きで、これも書道の作品展に出展したりして、今は私の部屋に飾っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空だよ

2020-04-18 17:20:58 | 日記
朝から風雨が強くて、今日いっぱいはこのような天気かと思っていたのだが、からりと晴れあがったようなのでクウと一回りしてきた。
鶴見川の方へ行くと、やはりこの時を待っていたのかね、大勢の人がジョキングをしていたように思える。
 ずっと家にこもっているといろいろとストレスもたまるのだろう。
先日、北海道の教授が、感染爆発の恐ろしさを数で示していたが、その先生も家を出て間隔をあけてのランニングなどはいいようなことを言っていた。
 ただ、終わってから飲み会や休憩所などでおしゃべりはやめましょう、と付け加えていたが、そのくらいはいいのだという意識になってきたようだね。
家での自粛を要請している政府としては痛しかゆしというところだろうか。
 
しかし、なんだねぇ、さすがお天道様というだけあって、日が差しただけでも気分が晴れるようである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨だね

2020-04-18 05:59:24 | 日記
昨夜から雨が寝室の出窓をたたいていたので雨になることは予報で聞いていたが、これからが本格的に降るのだそうである。
 週末で出かける人もより少なくなっていいことだろう。
家での自粛がこうも続くと慣れてきたようでもあり、一気に開放となると動き出すのが遅れるような気もする。
いろんな治療薬が注目を浴びてきているようだが、早く出回って患者が治ってほしいねぇ。
 今日もコロナのニュースで過ごすのかね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする