空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バタバタしたような一日になった

2021-01-17 22:35:32 | 日記

戸塚を終えて馬込へと行き空手の稽古をこなして戻ったら、明日の生麦教室が学校事情で使用できないと連絡があり、今度は会員に連絡を取るなどバタバタしたような終わり方だったねぇ。

 生麦は教室の生徒が一番少ないので一人一人連絡は取れたが、これが川崎やほかの教室だったらそうはいかない。

今日の馬込教室も急遽馬中の武道場が使用できるとなって連絡を回したのだが、すでに予定を入れておいた人もいたのだろう。

 来週からは日曜日の午前中に2月7日までの3回、行います。

蒲田からも自転車で来れる距離だし、日曜日の午前中なので道路もさほど込まないだろう。

3月には審査を行うのでそれに向かって頑張るといいですね。

 

静かな日曜日だ、休むかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日(18日)、生麦教室の稽古は中止です。

2021-01-17 18:42:14 | 日記

学校からの連絡により、急遽稽古の休みの連絡がありました。

 生麦教室はまだ会員が少ないので連絡が取れますが、ラインを設けて一斉に連絡ができるといいですがねぇ。

ほかの教室は、みんな取れているので生麦もそのようにしたいと思っています。

 

 詳しいことは後日改めて連絡をします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかった

2021-01-17 15:38:12 | 日記

馬中での稽古に参加したが、グランドは野球が体育館はチアリーダーの稽古で日指ということでにぎわっていた。

幸い、武道場が取れたのでいつもの稽古を行ってきた。蒲田教室からの参加もいて内容のある稽古であった。

 来週からは午前中の稽古に代わるが、ここで稽古できるだけでもありがたい、しっかりやっていきたいものだ。

私は戸塚カルチャーの稽古と被るので休むことになるが、小坂師範と城谷さんの二人で十分である。

 東京の稽古もできるようになって一安心である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、戸塚と馬込教室だ

2021-01-17 08:08:40 | 日記

朝の戸塚はいつもの通りだが、午後1時から馬込中学校武道場において、蒲田、馬込教室の合同稽古になる。

 幕張本郷は千葉県内の室内運動は中止ということで約1か月(2月7日まで)休みになる。

 

馬中での稽古は午後1時から行うので10分前に馬中正門前に集合だ。

私も少し遅れるが合流したいと思っている。

 稽古ができるだけでも助かる。3月の審査を目指して頑張るかね。

昨夜の川崎教室でもそうだが、正月休みで結構忘れている人も多い、しっかり復習を兼ねてやってくるかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする