空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ガッツリ食った

2021-01-27 22:04:05 | 日記

夕食は嫁のお客さんがいるというラーメン店に行ったが、はやりのチェーン店で若者向けなのかね、注文をしたはいいが大盛に出てきて根が貧乏性なのでしっかりつゆも残さず食べてきておなかがパンパンである。

 どうもこの手が苦手だ。食べれば無理ができないほどではないが、若いころと違っておなかが軽く満たされるだけで満足である。久々に動けないほどの食後だった。

しばらく休んでようやく動けるようでクウと軽く出てきたが、店はどこも閉まっていて静かなものだ。

風が出てきたようで寒く感じたが、寂しい感じだねぇ。世の中が暗くなって明かりが見えないようだ。

 それでもニュースではワクチン配布の話が出てきて希望が持てるかな。

この一年、全くと言っていいほど暗い話ばかりで、みんなのストレスが溜まって何とか警察といって、他人の批判をするようになったが心が寂しくなってくるんだねぇ。

 政局も総理一人に責任をかぶせて批判ばかりしているが、もう少し知恵を出し合ってやればいいのに・・・と思うねぇ。

菅総理は空手出身だ、ここはひとつ押忍の精神をもって乗り切ってほしいと応援をしている。

 明日は今日よりかは気温も低くなってきそうである。寒くないように休むかね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記を書いた

2021-01-27 17:17:39 | 日記

昨日の行動を雑記に書いたり、雑誌連載の記事を書いたりしてそれなりに過ごした。

 雨が降るかな、と思ったが何とか持ったようだった。

いく分か日が長くなってきたような感じだね、冬至から一か月が過ぎた、そうかもしれない。

コロナ感染者が、三桁になったり1000人を超えたりしているが、2月7日には解除となるのかねぇ。

 いつもなら今夜は馬込教室での稽古だが、夜の外出はダメで、日曜日の朝に稽古時間をずらして行っている。

会場が確保できただけでもありがたい。

子供も運動をしていないと体にも悪く精神にも影響を及ぼすという。そういう意味でも空手の稽古の重要さも感じる。

 

 クウと一回りしてこれから夕食かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の馬込は、日曜日に稽古

2021-01-27 07:40:27 | 日記

梅田小学校が使用できないので、日曜日朝10時から馬込中学校・武道場での稽古になります。

 3回目なので少しは慣れてきたのかな・・3月の昇給審査に向けて稽古に励んでください。

 

 今日は、曇り空ながら少し暖かいようで過ごしやすいかね。

馬込教室が日曜日に振替になったので自粛生活かな。

昨日の事務作業もある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする