昨年に作成されたカレンダーでは、今日は旗日になっているが、今年オリンピックが行われた関係で平日になり、出勤日となった。
私には影響はないが今夜の生麦教室の審査で秋の審査はすべて終了となる、
ひと段落だね。
あとは大会に向けて頑張りたいところだが、大会志向の子が少なくなった。何度も出ているうちに自分の成績が読めるようになったのかね、特に他団体の出場者がいない。
主催者には申し訳ないが、自分の主催の大会でも少ないので仕方がないのかねぇ。
普通なら新しく入会した子供たちが挑戦をしてくるのだが、昨年からの休会で新しい子も入ってこない。
それどころか長引く休会で退会した子の方が多い。空手を閉鎖した団体もあるほどなのでこれもコロナ禍の影響で仕方がないのだろうねぇ。
しかし、これから平常に戻るのであればいくらかは増えてくるものだと思っている。そこから稽古を重ねて試合に挑戦するまでは半年はかかるが、来年に期待するしかないのかな。