空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

暑かったね

2021-10-11 22:17:04 | 日記
自転車で生小まで行ったが、夏の格好で行ってきた。
 生麦教室で審査を行いひとまず終了である。
通常の稽古に戻って組手なども軽くやってきた。
ありがたいねぇ、普通に過ごせるのがありがたいとはいつも感謝をしているが、改めて感謝である。
 戻ってからクウと一回りして本日も終了だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定が狂って

2021-10-11 17:25:10 | 日記
予定していた行事が亡くなってぽかっと開いた一日だったが、暑い日中無理して出ることもなく家にいた。
 10月に入って真夏日なんてどういうことなんだろうねぇ。それも今日までで明日は曇り空から雨になるようなことを言っている。
 今夜の生麦は自転車で行くのだが大丈夫だろう。
今夜は審査でようやくひと段落だ。
コロナ禍の影響でずいぶん日延びもしたが、そのコロナ感染者も50人を切って49人、昨年の6月以来だというがずいぶん減ってきた。
 これからに関して希望が持てるようになってきたね。
審査をやってくるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出勤か

2021-10-11 07:11:25 | 日記
昨年に作成されたカレンダーでは、今日は旗日になっているが、今年オリンピックが行われた関係で平日になり、出勤日となった。
 私には影響はないが今夜の生麦教室の審査で秋の審査はすべて終了となる、
ひと段落だね。
 あとは大会に向けて頑張りたいところだが、大会志向の子が少なくなった。何度も出ているうちに自分の成績が読めるようになったのかね、特に他団体の出場者がいない。
主催者には申し訳ないが、自分の主催の大会でも少ないので仕方がないのかねぇ。
 普通なら新しく入会した子供たちが挑戦をしてくるのだが、昨年からの休会で新しい子も入ってこない。
 それどころか長引く休会で退会した子の方が多い。空手を閉鎖した団体もあるほどなのでこれもコロナ禍の影響で仕方がないのだろうねぇ。
 しかし、これから平常に戻るのであればいくらかは増えてくるものだと思っている。そこから稽古を重ねて試合に挑戦するまでは半年はかかるが、来年に期待するしかないのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする