空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

久々の体験だ

2021-10-25 22:32:54 | 日記
生麦教室にとっては久々の体験者が来て私がびっくりした。
自粛解除を待っていたかのように体験者が増えるのではないかと期待をしていたが、まさか生麦にとは思ってもみなかった。
 これからはこのようなことが起きるのかもしれない。立て直すにはこれからだねぇ。
雨が降るかと車で行ってきたが帰ってきてからぽつりぽつりと落ちたくらいだったかねえ。
 今日はトイレの修理が終わってホッとした。一階と二階にあるので一か所は使えるので不便はないのだがそれでも一階は一階、二階は二階で使い慣れてると若干の不便が生じてくる。
タンクが寿命で取り換えてもらった、とりあえず一安心である。

 今日も終わった、休むとするか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反応が鈍い

2021-10-25 17:45:33 | 日記
パソコンの反応が鈍くなった。
いろんなお知らせが入ってくる、ウィルスにおかされているとか、クリーンにするなどをクリックさせようとして来るなどあの手この手でついクリックしたのが運の月だったかねぇ、ついつい今なら無料です、なんて来るとついクリックしてしまうんだねぇ。
それでも今までに本当に無料でできたことがあったものだからよくわからないのに、ついクリックしてしまう。しばらく進んで有料などとなると必ずやめるようにはしているのだが・・。

 ま、使えないわけではない気長にやるか。
生麦の稽古だ、雨が降ってくるようなことを言っているので一応車で行く予定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審判講習会に参加

2021-10-25 10:23:40 | 日記
他会派からの参加は、大丈夫ですか?という質問がありましたが日防連の審判に興味を持っていただくならば、一般の保護者であろうと歓迎をしています。
 国際的なサッカーでも大相撲の世界でも選手あがりがやっているわけではありません。ちゃんと審判技術の講習を受けていればできるようになっているように、空手もベテランがやるよりもかえって公正な見方ができるのではないかと思っています。
 申し込み締め切りはFAXで27日(水)までですので、お申し込みをお待ちしています。
高校生までは無料参加でできます。(受験する場合は別途かかります)
一般の受講料は、2000円です。(審判規約を配布します)
 
なお、当日の模様は、10分くらいに編集してユーチューブ「上杉つれづれ」の中にコーナーを設けてアップする予定です。こちらもご承知おきください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、解除かね

2021-10-25 08:35:23 | 日記
正式な発表となるのか注目だ。
10月も最後の週が始まる、人の流れがどうなるのか気になるところである。
 空手も通常稽古に戻って何よりうれしいことだ、今週末の審判講習会には絶妙のタイミングだね。
終わって軽く飲めるかな。
 大会出場者もいい練習試合になるでしょう、大会に向けて頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする